先日、長男の成績表が来ました。


10段階評価?5段階?って思ってたら、偏差値なんですねあんぐり

各教科の点数と学年順位、平均点、分布、偏差値が出てました…

総合順位も。


担任の先生に喝を入れられたのが納得。

良いタイミングで、適切なアドバイスをありがとう先生。


悪くはないけど、良くもなく、長男も初めてみる数値化された成績表に気を引き締めていました。


「第二クォーターは…大丈夫」と言うので、見守っておきます。


考えて朝の勉強も課題も学校でしているらしいし、親の出る幕は勉強に関しては終わりました。

🙌


後は、もう少しお弁当のレパートリーを増やしたいなニコニコ


次男は本人も言う通り、

「冴えてる日」とそうでない時の落差が激しすぎる…真顔