こんにちは!

ねこ部254中の人
junですニコニコ

里親募集中っ子の第2弾の前に
ねこ部254(元ねこの会)の活動を少し…お話しさせてくださいおねがい


私達はTNRをメインとして活動しています
ねこの会時代、代表を初め大先輩達の活動のおかげで
ふじみ野市にも昨年度より
【飼い主のいない猫のため】
のTNR助成金が出るようになりました
性別問わず1頭につき5000円上限
1人あたり10頭まで
となっております

市役所に掛け合い、市議会議員さんとも連携を取り
並々ならぬ苦労があったと思いますえーん

どうぶつ基金のチケットも使わせていただいていますが
頭数が多くなればなる程自費
それでも
お外での過酷な生活をする子達がこの先、
少しでも減ってくれるようにとTNRを続けてくれました

代表や先輩達の活動があっての【今】がある
その苦労を無駄にしないように
鼻息荒く奮闘中のjunですプンプン!!





ですが
心折れるような事が今年も多くありました…

市役所に入った匿名の苦情から判明した
多頭飼育崩壊
猫も人も家も崩壊

初めて家主に会った時、開いた玄関から見えた屋内
『!!!!マジかガーン(心の中で)

多頭飼育崩壊現場は経験あるけど
あそこまでの惨状は初めてだった


だって天井も壁もないんだもん 

下水が外に溢れてるんだもん

猫の糞尿だけじゃないんだもん

抜け落ちた天井から覗く猫達


急に現れたって家主がすっとぼけて出してきた子猫

写真の子達含め計9匹 9匹も急に現れるわけないだろ💢
もちろん全員保護しましたよウインク
すんごい匂い染み付いててjun家の中しばらくめちゃ臭かったw

里親募集中の第1弾で紹介した

ウーフェイ & アンディの実家です

写真の中にアンディいますあしあとどーこだ


当初は家主がいる状態での不妊去勢手術
猫達置いてホームにお引っ越しガーン

なので現在は

ボラ仲間でもあり私を助けてくれまくってるMさんと
残された成猫の給餌に通いながら片付け実行中…

そして成猫達は
絶賛里親募集中です
また別の機会に全員の写真を載せたいと思いますので
宜しくお願いします


成猫達チラ見せ


多頭飼育崩壊の飼い主(もどき)
からよく聞く言葉は
『気付いたら増えちゃって』
『だんだん世話が大変になってきて』
『子供がもらってきたから仕方なく』

ほぼ全員言うのは

『こんなつもりじゃなかった』

そりゃそうでしょうよ
出費が嫌で手術してないんだから

『猫飼ったから崩壊するぞー!』
って奴いたら素のjun出るわムカムカ

そして


ただ餌だけ与えてる
所謂【無責任な餌やり】も同じだと思う


『お腹が空いてそうだから』
『可哀想だから』
『可愛かったから』

手術しないで餌やり
そりゃ増える

いうも理由と原因はそんなもん




下矢印下矢印下矢印子猫の亡骸写真あります下矢印下矢印下矢印




餌やりの
『初めての出産だから産ませてあげたかった
との勝手な理由で命を落とした子達です

譲渡会で子猫が産まれてる。と近所の方から話が。
『雨風凌げる場所で産んでいる』
その言葉に安心していた信じていた


大雨の後の話だったから
なんな嫌な予感がして譲渡会後にみんなで子猫を探しに


いた

枯れた数本の低木の根本に
これのどこが雨風凌げる場所?!

低木の下に潜り込んで何とか取り出した

2匹間に合わず
2匹は虫の息…冷たい
前日の大雨でずぶ濡れ

そこからの連携は凄かった

少し前に乳飲み子親子を受け入れてくれた、ボラ仲間のAさん

Aさんに即電話
事情を説明して
『ママ猫のおっぱい飲ませてあげたい』

電話のしている間に代表が虫の息のチビを暖めながらAさん宅へ

冷たかった体は代表とママ猫のおかげで温かく
何とか一命を取り留めた




数日後のチビッ子ラブ

みんなの連携で助かった命
この子達は現在、里親様の元で幸せに照れラブラブ


この餌やり

『子育てさせてあげたいから子猫返して』

って言ってきましてね…
全員怒りを通り越して、呆れました

子猫の亡骸を手に
Tさんが必死に訴えかけたんです

『可愛い可哀想だけで餌やりをすると、不幸な子が産まれるんだ』
『子猫は産まれても幸せになるとは限らないんだ』



なーーーーーんにも響いていませんでしたけどショボーン




多頭飼育崩壊も餌やりだけする人も
説得するのが難しい

多頭飼育崩壊は
近所から苦情が行政に入っても
動いてもらえないケースがほとんど

『飼い猫だと言っている以上手を出せない

近親交配を続けていて異常がないと思ってますか?
フードが足りていない事がほとんど。
飢えた成猫の中で子猫が産まれたらどうなると思いますか?
子猫は補食の対象です。
『子猫は見ない』
それは動き回る前に亡くなってるから(食べられてるから)


これでも【飼い猫】と呼べますか?

これを虐待と言わずになんと言えばいいんでしょう。

行政や警察
賃貸物件であれば大家さんや不動産屋さん

ペットは物ではないんです
所有物ではないんです

助けるためには全ての連携が必要なんだと思います。

愛護法が改正されても何も変わらない。
ニュースなどで見聞きする【虐待】だけが虐待ではないんです

身近な所でも虐待は起きています

多くの声があれば、きっと変わってくれると信じています


お願いします
匿名でもいいんです

少しでも異変を感じたら通報を
(まだまだ鼻で笑っておしまい。な行政があるのも聞きますが)

皆さんの声が必要なんだと思います

時間は掛かるかもしれませんが
我が市同様、変わっていけると信じています。

声をあげられない動物達の為に
人間が代わりに声をあげていく事が大事なんだと思います


餌やりをするなら不妊去勢手術の徹底を
犬猫を迎えるなら不妊去勢手術の徹底を

不妊去勢手術は多くの病気を防ぐことで、その子の体を守る事もできるんです。

声をあげ続けましょう




何の心配もせず眠れる子達が増えますように…






なんか暗い話に…


次回こそは里親募集っ子第2弾爆笑