フワリ、日曜日に入院しました。左のビス撤去と、同じように右脚の膝蓋骨脱臼修復手術のためです。
入院前に自宅でシャンプーしました。
可愛い💕
亡くなったモカもこんな風によくここでシャンプーしたことを思い出し、また涙🥲
命日が近くなるとモカの最後を思い出し、いまだに胸が締め付けられます。
フワリの無事を祈りながらシャンプー。
フワリは洗うのは嫌がらないけど、ドライヤーが嫌いです。
なんて可愛いんだろう😍
可愛いフワリ、フワリが居ない我が家は、まるで火が消えたよう。
ほとんど寝てばかりの老犬2匹と娘にまるでかまってもらえない私は寂しくてたまらない![]()
そしてナナ、18歳4ヶ月。まだ食欲はありますが、
てんかんの薬のせいでほぼ一日中寝ています。
自力で💩できなくなって、でも寝ると肛門が緩むらしくて、朝💩マミレなことが増えました。
最近はなぜか布団で寝てくれず、オシッコシートで寝てる。お水が近いから?
目はほとんど見えてません。水を飲もうとすれば頭の重さで前につんのめり水桶で溺れたりもします![]()
認知症が酷くなり、首から上を触るとギャーギャーわめきます。
大好きな夫のこともわからなくなりました。
体重はベスト体重は2.4キロでしたが、今は1.6キロ。シャンプーするとビックリするくらい痩せてます。
プチより沢山食べてるのに不思議。
でもフードを増やすと吐くから、増やしてあげられない。人間だと90歳超えらしいです。
プチ、最近食べなくて、血液検査したらまたクレアチンが上がってきてしまっていたから、自宅点滴再開になりました。久々でしたが、一発で決めました。
それから右目をショボショボしてるのは、角膜ジストロフィーの悪化からの傷でした。
ヒアルロン酸の目薬を一日に5回。
我慢強く利口なプチ。頑張ろうね。
プチは娘の犬ですが、引っ越し時に連れては行かないそうです。![]()
私もその方が安心かな…。犬の生涯は予想より長いし病気になれば金銭的無い負担も半端ないことも多いので、迎える時には慎重に…ですね。![]()
プチ、2.06キロ。ベストは2.1キロなのでせめてキープしたい。
1キロ5000円近い高級フードに変えました。
これしか食べてくれないのでね![]()
前回みたいに点滴の効果が出ますように。
今はとにかく早くフワリに会いたいです。
木曜日に面会に行きます。






