2013.07.15. あの空へと続く道 | さきの放浪記 •スーパーカブで日本一周•

さきの放浪記 •スーパーカブで日本一周•

2013.5.23.~
福岡県福岡市発。スーパーカブ50で日本一周。放浪の旅を綴るブログ。
現在は、旅中断。再出発は2014.06.辺りを予定しています。

ただまっすぐの道
この道を進めば何があるんだろう
分からない…

うん。北海道でよく思うよね。/さき




54日目!マジで頑張ります!
さきです(・ω・)ノ


昨日は、クリオネナイト楽しかったなぁ…
いつの間に寝てたんだろう…


am9:30ゆっくりめの起床〈笑〉

一通りお片づけを終えた後、
とりあえず

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
飛んでおきます。


いやいや、ちゃんと記念写真も撮りますよー〈笑〉

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
この写真でいうところの、左から
麦わらの しろさん
VMAXにまたがるカブダー まっきーさん
坊主でピースの まさはる
イケメンの さき!!
そして、イケメンの みょんさん
そして、イケメンの しょーへー君

皆、覚えました?
今後のブログにも何度か登場すると思いますよ~笑


クリオネで集まった何かの縁ということで、
ライダーハウスの前で記念写真を撮る日本一周人(一人は縦断)
凄い絵になるもんだね(≧∇≦)


なんだかんだ、
皆で話したり、写真撮ったり、ゆったりゆったりしたりして

時は12:00
お別れの時が近づいてきました。

ライダーハウス クリオネを出発します
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●


出発した直後、綺麗な飛行機雲が目に飛び込んできました。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
まるで私たちの出発を彩るかのように


まず、こんな感じのまーーーーっすぐな道を進んで行きます。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
本当にひたすらまっすぐです。


途中、道が上り坂になってきました!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
3速に落として、まだまだ進みます


そして、目的地に到着!!


さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
名もない展望台
という場所(^^)
名もない展望台なのに、名もない展望台って名前あるじゃんとかはどうでもいい。


ここの展望台。何が素晴らしいかって…
それは、いうまでもなく、振り返って今まで来た道を見ること。

振り返ると・・・
こう!!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


これが、かの有名な
天国へと続く道

ほら、地平線の先まで伸びる道が、
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
空へと向かっているように見えるでしょう?

さっき、走ってきたまっすぐの道が、こうも絶景へと様変わり。
種明かしみたいで面白かったです( ̄▽+ ̄*)


えもいえぬ感情が胸に込み上げてくる…

…って事は特にないんですが、やっぱり綺麗。
ただ、ただ感動ものでしたね(^^)


ちなみに、上の写真にポツンポツンと、
しろさんみょんさんまさはるが映っていたりします。




しばらくすると、他のメンバーもやって来て…
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
ちなみに、まっきーさんは道を急ぐみたいで、今回は別行動です(ノ_・。)


ガッシャーーーン!!
直後、物凄い音を立てて倒れたのは、まさはるのカブ90

まさかの、片ミラーが
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
ポキッとな。
まさはるドンマイ


まぁ、そんなことはさておき、次の写真撮影へ参りまーす♪





この景色を見たら、やりたくなるよね??


そう。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

ジャンプでーす。
まぁ、どんな景色でもどんな場所でも、私たちはジャンプするんですけど〈笑〉

でも、今回はいつもとは違って、コンセプトがあります!

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

『あの道へ駆けて行くオレら』



さぁ、写真撮影が終わったら、今度こそお別れの時です(;_;)

私とは別の方向に向かう、みょんさん、まさはる、しょーへー君はここでお別れ!!
じゃーねー今まで楽しかったよー。゚(T^T)゚。


READY
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
GO!!!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

さぁ、一列に並びました!
先頭はまさはる。その次にしょーへー。みょんみょん。二選手が続きます。
排気量は、それぞれ90cc、50cc、1200cc。
ここ一番の出来レースを制するのは果たして誰だ。

1番人気 ミョンミョン 1.1倍
2番人気 マサハルーン 18.4倍
3番人気 ショーへーへー 55.5倍


と、いう感じで出発して行きましたとさ。




天国へと続く道を眺めるは、私としろさん。
結局、この二人が残りました〈笑〉

こちらサイドも、遅ばせながら出発!!
私達は、知床方面を目指して走ります(^^)


走るしろさんを前からパシャッ!!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

お!ツーリングマップル表紙みたいな構図〈笑〉


この後は、北上して、海沿いの道を走っていくことになります
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

30km程走っていると、

15:00 オシンコシンの滝に着きましたので、ゆっくり見物していきます。

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
オシンコシンの滝は、落差が80mもある。素人目にも分かる大きな滝!!

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
ド迫力でござる。

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

これは、観光バスガイドの話を盗み聞いた話なんだけど…
オシンコシンの滝は、チャラナッセイ川という川の河口に位置してるらしい。

ちなみに、チャラナッセイはアイヌ語で

「チャラチャラ流れ下る川」

だとか…

なんやねん。それε-(´∀`; )



ちょっと休憩した後は、また先へ先へ道を進みます!!

走ってる途中、小鹿ちゃん見ちゃいました

さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
ちょーかわうぃー


ちなみに、この辺りは、ヒグマの生息地らしいですよ。奥さん。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
「熊出没注意」だと、ここは人間の住処だけど、熊出る所ですよー。って感じだけど
この書き方だと、ここは熊の住処だから、人間の来るところじゃないよー。って言われてる気がする。gkbr



さぁさぁ、気を取り直して進ますよー((((;゚Д゚)))))))

はい!
着きました!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
知床五湖。
五湖!と言っても全部行くには、ツアーに参加する必要があり、そのお値段は

5000円Σ(゚д゚lll)


はい。無理無理無理~。無理すぐる~。

と、いうわけで、駐車場代100円のみで見ることが出来る第一湖だけ行っちゃいましょー\(^o^)/
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
大好物。木道を通ってね♡

いえーい。突き進めー。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

ちなみに、この木道。高さが4mくらいあります。
これはヒグマが上がって来れないような工夫みたいですね(^^)安心安心


そして、奥の展望台に到着!!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
湖に映るは、知床連山
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
いや~。写真映えしますのう。


展望台にあったベンチでの小休止を挟み、
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
さっき来た木道を引き返して行きます。


よし!次の目的地は、温水の流れるカムイワッカの滝だー!!



…って思ってたんですが

その場所へ行くために通らなければならないのは
地獄の10kmスーパーダート

(⌒-⌒; )


ごめんなさい。できません!!




と、今日の知床観光は、多少残念な結果に終わりましたが、
まぁ綺麗な景色に巡り合えた事だし良しとしよう!



今日の宿へと来た道を戻ります。

18:00道の駅 うとろ・シリエトクに到着!
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
と、いうわけで本日の宿はこちらです〈笑〉
この道の駅の軒下にテントを張らせて頂きます!


その後、追いついてきたタンデム大好き 誇り高きチャリダー しろさんを迎え
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

夕日をおかずに、晩ご飯。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

うん。この工事現場?とにかくクレーンも味があっていいなぁ。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
結局、何の工事をしていたかは不明〈笑〉


ちなみに、この時ソフトカツゲンというドリンクを飲みました。
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●
ソフトカツゲンは、ガラナとタメを張る北海道ドリンクみたい。
もちろんセイコマで仕入れました!



味は…う~ん。




日が暮れた後は、道の駅内にひっそりとテントを張り
さきの放浪記 ●スーパーカブで日本一周●

24:00くらいにおやすみなさい。





明日は、知床観光第二弾です!
8000円を出しリッチな知床観光クルーズに手を出すのか・・・・出さないのか?







■本日の走行距離■ 73km
□合計の走行距離□ 4924km
■本日使ったお金■ 1828円
□今迄訪れた県数□ 16/47






このボタンを押すと、私のランキングがあがる…かも知れません。またまだ低い位置を低迷なう。頑張りますので、よろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村