2013.05.23. また一人、旅人が増える。 | さきの放浪記 •スーパーカブで日本一周•

さきの放浪記 •スーパーカブで日本一周•

2013.5.23.~
福岡県福岡市発。スーパーカブ50で日本一周。放浪の旅を綴るブログ。
現在は、旅中断。再出発は2014.06.辺りを予定しています。

僕らは夢見たあげく彷徨って
空振りしては骨折って リハビリしてんだ
いつの日か 君に届くならいいな
心に付けた プロペラ
時空を超えて光の射す方へ

光の射す方へ/Mr.Children





冒頭は、その日浮かんできた歌詞を垂れ流しします〈笑〉
どうも、さきです(・ω・)ノ



皆さん、ついに出発しましたよ!!

早速一日目のちんけな道中を晒します!!




10:30起床
遅い、遅すぎる!


そんな一日の始まり。


まぁ、いきなり出発という訳では無いので問題なし( *`ω´)

と、いうことで近所のホンダドリームにて、オイル交換、点検を終え…

さらに、荷物の積み込みを行い…




14:00いざ出発!!

ちなみに積載カブちゃんは、こんな感じになりました〈笑〉
ちょっと画質悪いですが勘弁!!


ちなみに今日の目的地は明確に決めておらず…
とりあえず山口県に入ればいいや。という感じでSTART★


まぁ、これは旅人の皆さんに言えることでしょうが今日の写真は少ないです(^◇^;)
…だって今日の通り道ほぼ普段のテリトリーだもん

とりあえず、ブラックモンブラン。
福岡発つ前に食べなきゃね♪


休憩も挟みつつ、18:00前には約80km先の関門海峡へ!!

いつも見る景色なのでスルーでも良かったのですが、せっかくなので景色が見渡せる、近隣の和布刈公園へ
門司レトロで有名な門司市が一望できます。
関門海峡大橋
いい感じで日が暮れてきました。


さらっと周り、関門海峡人道トンネルへ!!

ご存知の通り、山口県へ行くためには、原付は人道トンネルを押して通る必要があるのです。

うちのカブちゃんも例外なく原付なので従います〈笑〉



そして…
さき は新たなる一歩を踏み出した!!
右下に映っている靴がそうです


はぁはぁ…
ここまで来るの疲れたよ

タイヤが付いているとはいえ、100kg以上ある重戦車を運んでいるわけですからね、

さらに、人道トンネルの気になるお値段は、原付20円。人プライスレス。

そのためか、ジョギングやウォーキング。汗を流している人が多いのです!!


勿論の事。湿度高すぎる( ;´Д`)

下関側に着く頃には汗だく。
上着も脱いで半袖一枚なのに…
休憩だ…

なんだかんだ30分くらいいました〈笑〉


そして再出発。

うん。風に当たると気持ちいい!!

後で調べたら今日の最高気温30℃でした。いかれてやがる


そして、休憩中に決めました!!

道の駅きくがわ!
ここで野宿します!!



程なくして到着!!
しかし…
18:30で閉まるはずの道の駅に何故か灯りが…19pmなう。

まぁ、少し待ってみようと小一時間ベンチで休憩を


それでも消えない灯り。


少し中を覗いてみると…

宴会?飲み会をしているおじさま方。

よく、調べたわけじゃないですが、どうやら飲み屋が併設されている様子。


これはあかん!!
今すぐ寝たいのに…


もう、いいやネカフェ行こう!!
数秒後にこの結論に至ったといいます。
もう暗いし、今から野宿場所探すのもあれだよね…

こうして、初野宿の予定が消えた。




そうしてたどり着いたのが、宇部市にあるネットカフェ!!

ナイトパック2000円だけど仕方ない。





ここでおやすみなさい。




■本日の走行距離■146km
□合計の走行距離□146km
■本日使ったお金■2220円


の、はずがam2:30ブログを更新している。
昨日は遠足前の小学生病を患っていたが、今日は新たに修学旅行中の中学生病が仲間に加わった。
そんな さき に清き一票を

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ


にほんブログ村