初めて一人暮らしをするTさん。
彼女の登場記事はこちらです↓↓

何度かインテリアのアドバイスを
していますが、昨日のM邸と同様
ガッツリ参加は出来ていません。

カーテン、ラグ、ソファテーブル
ソファの色決めだけしました。

あと、新居に越す前に焦って揃えず
生活が始まってから必要と思う物を
買った方がいいよ、というのも助言。

ちなみに、リノベーションをした
友人宅はソファを置かずに
リビングを広々と見せています。

だから、Tさんの新居にもソファは
要らないかなと思っていました。

でも、実際に新居で生活してみて
ソファが必要だと思ったTさん。

となるとソファの色と置き方が大事。
私の一押しはやはり白。

提案するには比較検討しやすい
コラージュが一番↓↓

このソファ、形が可愛いですよね。
Tさんが自分で見つけたんですよ!

(MODERN DECOより)

ベッドにもなるこちらの2人掛ソファ。
お値段何と、税込15,999円!!

めちゃくちゃ安いですよね。
Tさん、探すの上手。

この値段だから本革でなく勿論合皮。
経験劣化を心配するTさんでしたが
合皮ソファの寿命と言われている
5〜7年もてば充分だと思うよ、と私😅

参考記事↓↓

そして、ソファの置き方。
(Room Clipより)

インテリアのイメージは違いますが
家具の置き方は正にこんな感じです。

ソファの背で部屋を仕切る方法。
こちらの写真にも、引き戸レールが
写っていますがTさん宅も同じく
引き戸を閉めれば2部屋になります。

でも、実際は引き戸は開けておいた方が
圧迫感がなく広々見えていいですよね。

という事から、ソファで仕切る見せ方は
Tさん宅にはおススメです。

確か今週末にソファ搬入だったはず。
設置された写真早く見たいなぁ。


別ブログに投稿した記事を2024.5.7に

当時の日付でこちらに再投稿しています