ふたりごはん ときどき ひとりごはん


かめ代さんの

『レシピブログキッチン@西武池袋本店』に

参加してきました^^




ふたりごはん ときどき ひとりごはん



かめ代さんです。



目の前で見るかめ代さんは

とても柔らかく女性らしい話し方をされる方で

アシスタントの方のサポートひとつひとつに

丁寧にお礼を言ってらっしゃいました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





今日教えていただいたレシピは全部で4品。



テーマは

『おうちで楽しい♪ハロウィンパーティレシピ』です。



前菜からデザートまでコース仕立てのメニュー構成で

ハロウィンらしくどのお料理にもかぼちゃが使われていました。



かめ代さんはお料理の手際の良さももちろんですが

作り方の説明がとても分かりやすかったです。



「なぜそうするのか」

「ポイントをおさえて作ると、仕上がりにどう影響するのか」

など、こちらがふと疑問に思うことを察知したかのように

丁寧に説明してくれるんです。



お料理教室を開きたいと思っている私には

「人に伝える視点」のようなものがちょっとだけ

分かったような気がしてとても参考になりました。




ふたりごはん ときどき ひとりごはん



そしてかめ代さんと言えば可愛らしいテーブルコーディネート。



今日のこのテーブルもかめ代さん自らセッティングされたそうです。

ハロウィンと秋の雰囲気の両方がバランスよく表現されていて

本当にステキ♪真似したくなっちゃいました。



本当はできあがりの料理を並べた写真とかあったんですが、

人が多くてなかなかイイ位置がとれず、載せられるようなものが

撮れていませんでした。残念^^;




でもでも、試食用のお料理だけでも

かめ代さんのさすがなお料理の腕前が分かります。


           ↓↓


ふたりごはん ときどき ひとりごはん

どうですか~。

試食用の小さなお皿にもこんなに美しく

料理が盛られている。


お料理の見せ方の大切さを感じるひと皿でした。
お味はもちろん最高においしかったです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



イベントが終わってしばらくしたら

勇気凛りんさんもいらしているのを発見!



声をかけようと思ったけど…。

できませんでした^^;


(ちらちら様子をうかがってしまったので、きっと挙動不審だったはず^^;)



お料理のコツ、テーブルコーディネートのコツ、

盛り付けのコツなどを教えて頂いたうえに、

キャンドルまでお土産でいただいちゃいました^^



かめ代さん、すてきな時間をありがとうございました!





           いつもありがとうございます。
人気ブログランキングへ