先日ご紹介した塩豚のレシピについて、リクエストありがとうございま~す。
前回記事は→こちら
これは以前に塩豚が流行った時、TVかネットで知ったレシピを
メモしておいたものです。
とってもシンプルなので、ご自分のお好みのスパイスや塩加減で
アレンジが簡単にできちゃいます。
気に入ったらぜひご自身のオリジナルに挑戦してみて下さい~!
★ ★
実は説明する必要もない、めちゃくちゃ簡単レシピ^^;
なので順を追って、とても丁寧にご紹介していきますね。
だってひとことで言うと……
『豚に塩振って寝かせる』 だけなんだもん。( ̄ー ̄;)
身もフタもない……。
(記事にもならない^^;)
なので、お忙しい方はこの一言レシピでさっそく
お時間があって「見てやってもいいよ」という方。
ありがとうございます。
ここからご紹介させていただきますね。↓↓
では。
★ ★
『塩豚レシピ』
『材料』
豚かたまり肉 300g
塩 小1と1/2
『作り方』
① 肉表面の余分な水分を拭き、塩を肉全体によくすり込む。
② ラップでぴっちり包み袋に入れたら冷蔵庫で寝かせる。
③ お好きな調理法で火を通して召し上がってください。
<コツ>
塩加減は 「肉100gごとに小さじ1/2ずつ」 で調整します。
◆肉100g→塩小1/2
◆肉200g→塩小1
◆肉300g→塩小1と1/2
調味料は塩のみ。
キッチンペーパーで、肉表面の水分を拭き取ります。
これをぴっちりラップで包み、ビニール袋へ入れて冷蔵庫で寝かせます。
少なくとも1晩は寝かせましょう。
毎日変化する味をお楽しみください~。
保存は冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月となっていましたが、
かならず召し上がる前に、見た目&臭いなどご自身でご確認くださいね~。
特にこの時期は食材の傷みがはやいので、
美味しいうちに食べきることをおススメします~。ヽ(^▽^)ノ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 作ってくれてサンキュー♪ 】 のコーナー!
わたしのつたないレシピを作ってくださった方々。
感謝をこめてご紹介♪
ホントにいつもありがとうございます~
人生いろいろあるなぁ日記
のかんかんさんが、ししとうの肉詰め
を作って下さいました~!!
とってもおしゃれなかんかんさん♪ 毎日の可愛いコーディネートや気に入った小物たちを
ご自身のブログで 紹介されています。もちろん美味しそうなお料理の数々も必見です^^
かんかんさんありがとうございました~!
いつも ありがとうございます☆
みなさま。これからもよろしくおねがいします^^
Love ya !!!