オンラインコラボ講演会
大祓詞で日本を救う 第4弾
12月10日(土) 14:00〜17:00
渋川八幡宮にて
開催させていただきました。
講師/
小野善一郎先生
当日の様子を、
一部ですがご報告させていただきます。


今回、会場参加の方が約40名、
オンラインでは200名以上の方に
ご視聴いただきました。
皆様からの多数のお申し込みに
こころより感謝申し上げます。


講演会に先立ちまして、
13時より
会場参加の皆様と講師・スタッフで
正式参拝、イラスト「心神」奉納奉告祭を
執り行いました。
その後、
講演会場の写詞室に戻り、
会場脇にグッズコーナーをご用意して、
新刊本『日本最強の言霊 大祓詞』や、
両先生の他の書籍や神様カード、
今回の講演会を記念して
大野舞さんに描いていただいた
イラスト「心神」から誕生したグッズ類を
お披露目させていただきました。
わたし自身も、
御朱印帳やトートバッグは
実物を初めて見たのですが、
一目惚れしてしまいました♪✨
どのグッズも
ご婦人方をもれなく乙女にしてくれる、
「優しさ」や「たおやかさ」が感じられて
癒されます

これからは
「女性性」の時代と言われてますが、
イラストの「心神」の神様がまさに
それを象徴しているように感じました。
額付きのポスターを
一家に一枚飾っていただけたら、
日本中が優しい氣持ちになれると思います✨
和の国ショップからご注文ください✨
💐 嬉しい特典 💐
和の国ショップでご購入の際、
「12/10講演会に申し込みました。
ポストカード希望。」
と備考欄にご記入ください。
もれなく「心神」ポストカードを
1枚プレゼントいたします🎁✨


14:00〜17:00 講演会&質疑応答。
講演会の総合司会は、
高崎市ご出身の山田由紀子さんが担当。
(オペラ歌手。
「群馬わんにゃんネットワーク」理事。)
オンライン配信
「Zoomウェビナー』の司会は、
清水彩花さんが担当。
(今回のチラシの
イラスト&デザインを制作し、
Facebookライブでホスト役もこなす
マルチな才能の持ち主です。)
主催挨拶は渋川勉強会世話人の
あくつくみこさん。
前回第3弾の時のフリップで
渋川八幡宮が本州のド真ん中に
位置している事を教えてもらいましたが、
今回はさらに
群馬県民なら誰でも知っている
「上毛かるた」から
『つる舞う形の群馬県』を
紹介してくれました。
そしてやはり渋川八幡宮は
群馬県の中でも
ド真ん中に位置していたのでした。
どこまでもド真ん中とは
さすが小野先生が奉職する神社ですね



②に続きます。
写真の枚数が制限に達してしまいました。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます
