いつもありがとうございます

以前告知させていただきました、
日本文化興隆財団主催の古事記&大祓詞勉強会ですが、
今後の詳しい日程がわかりましたのでお知らせしておきます。


《神社本庁/日本文化興隆財団主催 古事記&大祓詞講座》
【古事記】 18:30~20:30(全13回)
第4回 7/6(月)
第5回 8/17(月)
第6回 9/7(月)
第7回 10/19(月)
第8回 11/16(月)
第9回 12/21(月)
第10回 1/18(月)
第11回 2/15(月)
第12回 3/28(月)
第13回 4/18(月)
【大祓詞】 18:30~20:30(全9回)
第4回 7/27(月)
第5回 8/24(月)
第6回 9/28(月)
第7回 10/26(月)
第8回 11/30(月)
第9回 12/28(月)
《会 場》 日本文化興隆財団 (定員100名)
. 渋谷区千駄ヶ谷4-5-10 ヴェールヴァリエ北参道2F
(1F「鎮守の杜」という書店が目印です)
会場へのアクセス⇒こちら
《申込み》 TEL03-5775-1145
当日直接参加も可。どの回からでもご参加いただけます。
初回登録により次回から参加不参加の連絡は不要。
《参加費》 1000円
《テキスト》 講師/小野善一郎先生の著書 (当日会場でも購入可能です)
古事記 /『日本を元気にする古事記の「こころ」』
大祓詞 / 『あなたを幸せにする大祓詞』
《最寄り駅》 東京メトロ副都心線/北参道駅1番出口より徒歩2分


昨夜も大祓詞講座に参加させていただきました。
そして一昨日参加させていただいた夏越し大祓式でも奏上した大祓詞。
「大祓詞の奏上は、
自らが天つ神をはじめとする祖神(おやがみ)の御心と一つとなり、
その御心、境地を体認するところに妙味があります。」
(著書/『あなたを幸せにする大祓詞』より抜粋)
この境地に近づいていけると、自分のどんなところも受け入れることが出来て、
今まで悩んでいたことが、大切な経験、財産となっていく氣がします。
起こっていることをどうとらえるか?
この視点が変化していきます。
わたしはいろんな出来事からまさに日々学ばせていただいてるなー、と感じています。
今月起こった出来事を、追々に書かせていただこうと思います。
お読みいただいてありがとうございます。