チキン味噌カツ
鯖水煮酢玉ねぎ和え
季節の茹で野菜
青のり入り卵焼き



鯖カレーソテー
チャプチェ
唐揚げ
卵焼き
キャンディチーズ
ボイルレタス外皮
酢漬けパプリカ



チキン生姜醤油煮
大根の葉のおひたし大豆まみれ
ポテトサラダ
チーズオムレツ
にんじんピクルス
キャンディチーズ



豚角煮
鯖味噌サラダ
きのこと大根菜と春キャベツのおひたし
卵焼き
キャンディチーズ





最近は、こんなの作っていましたー!
息子弁当の時と違い、たくさん作って冷凍して…

いろんな感じにアレンジ…しているつもりですが笑笑


お久しぶりです!


三男が、国体に向けての合宿で一時帰省。


その合宿から帰ってきました。




さて、今朝のテレビ番組でカレーの特集があり、やってみようかなー…と思うレシピがあり、夕方買い物に出かけました。




そのレシピというのが、バナナ1本みじん切りときなこ大さじ2杯が隠し味。


スパイスはターメリック、クミン、コリアンダーが各大さじ1。


あとはみじん切りの玉ねぎ。

夏野菜のソテーがトッピング…。




手に入りやすいものばかりなので、いっちょー作ってみましょうかー!とスパイス売り場へ…。




ない!スパイス売り場の3列が空っぽ…。うそーっ…、と思いながらー、もしかしたら…(農産品コーナーに向かう私)。


やっぱりきなこ売り場もガラガラでした!




みんな、きっとおんなじ番組見ていたのでしょうかねー…。




買い物帰り、車の運転をしながら、窓を開けたらカレーの香りがそこかしこからしてくるのかしら…と、思いました笑笑




明日朝イチで、また学校に戻ってしまう三男に、サラダチキンとパエリアを持たせようと思います。




息子よ、大好きなことを続けるために、しっかり勉強するのだよ!


がんばー!

さとってもしばらくぶりの投稿です。


毎日お弁当を詰めていた三男が家を出て、1年とちょっと過ぎました。



コロナの影響で、去年の夏から半年 帰ってきていましたが、4月にまた戻って行きました。


二男も、同じくコロナの影響により転職したため、彼もまた家を出て行きました…。


年寄りばっかりの家は、まったく活気がなく なんと寂しいものでしょうか…


息子ロスで、きっと私 鬱になってしまうのではないか…と心配しておりましたがー、毎日まったりとした日々を過ごしております。


お弁当作りのは、旦那と私の分を相変わらず楽しくやっております。


毎日まったりとした朝なので、またブログを書いてみようと思いました。


色味が地味な私の作るお弁当ですが…。



これは昨日のお弁当


ホッケ干物

角煮のおろしソース

おから炒り煮

茹でキャベツとキノコのサラダ

スクランブルエッグ

塩茹でスナップエンドウ

パプリカ酢漬け

キャンディチーズ




そしてこれは今日のお弁当


豚角煮

鯖水煮と玉ねぎのサラダ

キノコサラダ

オムレツ

キャンディチーズ



ちょこちょこ投稿していこうと思います。

お暇なとき、遊びに来て下さいね!


マスクして出かけましょっか!


皆さまお元気でしょうか?



コロナウィルスが全国で猛威を奮っておりますが、ご自愛を…そして心穏やかに過ごせますようお祈りいたします。



さて、私は3月の末に三男をを東京に送り出し引越し手伝いをして、帰ってきてからは2週間の巣篭もりをし、多少の息子ロスはありましたが、毎日元気に仕事をしていました。





つい先日、いつものように夜中にやっている映画を録画しました。


題名は「今日も嫌がらせ弁当」…


ブログに上げていた高校生の娘へのお見事なキャラ弁については、テレビの特集で見たことがあったので、映画になっていたんだー‼️と、なんの気なく録画し、先日、やっと鑑賞しました。





笑い泣き笑い泣きえーん笑い泣き笑い泣きえーん笑い泣きえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん


笑いなから見ていたのですが…


ラストのあたりから涙腺が壊れ、梅雨空にも負けないほど、久々…本当にに久々…大泣きしました…




息子に、お弁当作ってあげたーい‼️‼️


ちゃんと食べてる?

朝、間に合うように起きてる?

体調は?

部活は?

友達できた?

洗濯物溜まっていない?

部屋の掃除はしてる?

ゴミは溜めないで捨ててる?

勉強は追いついてる?

講義、ちゃんと出てる?

お金は間に合ってる?

etc…





バカ母丸出しで、いっぱいの質問が並びました。





東京に飛んで行きたい…


ご飯作ってあげたい…



息子よー、LINEのツレない返信…、じじぃばばぁには声を聞かせても、私には架けて来ない電話…も、私は不満を言う気はないが…


どーか元気でいておくれー‼️



そして、翌日の 腫れたまぶた…。









皆さまこんにちはー爆笑

今週は、息子起こしに3段会で挑み成功しました!
まったくー、1回で起こすにはどーしたらいいんでしょうかー? 

大学に推薦で受かって天狗になっている、だがー、推薦理由の部活が、何やら成績はイマイチ…、で本人が苛立っている…。

だからって、学校に行かない理由にはならな〜いっ!

ざーけんなー!っっっ てぶん殴ってやりたい。
息子よー、学校は毎日遅刻せず通い普通に卒業してくれーっ!そして、普通に暮らせる人間になっておくれー! 母の望みはそれだけです…


さてこれは月曜日のお弁当
豚ロース焼き肉
笹かまマヨネーズ掛け
海苔入り卵焼き
紅白なます
キャンディチーズ


そしてこれは火曜日のおにぎり
刻み笹かま
刻み野菜さつま揚げ
大豆水煮
水菜
梅わかめふりかけ
揚げ玉
白ごま
そばの実      の おにぎり   



これは水曜日のお弁当
ホタテチリ
煮赤魚
チーズ入り笹かま
ゆで卵生姜醤油掛け
わかめきのこ大豆の納豆タレ和え
キャンディチーズ
こんにちは😃


無事、検査入院から帰って参りましたー!

7階からのS市の夜景を眺められるお部屋でー、しかも病院の都合で1人部屋‼️

朝焼けがとってもきれいでしたー!
ごめんなさい、写真撮るクセがない(写真を撮るためにファインダーやスマホを覗くより自分の目で見て脳みそに焼き付けたい)私なので、写真がなくでごめんなさい…。


麻酔から目が覚めなかったら…なーんて考えていましたが、そもそも麻酔は局所麻酔!術中に医者たちの話し声が聞こえるとても恐ろしい時間でしたー! 笑笑

結果は、悪いところは見つからず治療もできない…ということでした。

恐ろしい結果は、私がいない間息子が学校に行っていなかったことムキームキームキームキームキー

車校が始まる今日は行った様子…。

っざーけんなー‼️


と、ぶん殴ってやりたいですが、まだ帰っていないーっ!

ラインを覗くと、退院おめでとう🎉…って…

殴ったらいいのか、抱きしめたらいいのか…


こんにちは😃

S市の市立病院におります。
今日から3泊4日のお泊まりです!

今日は火曜日なので、おにぎりデーなのですが、検査時の麻酔が覚めず、チーン!になった時のために、今朝はお弁当を詰めました。
これが最後のお母さんのお弁当🍱になるかー⁈笑

金曜日までゆっくりしたいと思います。


心配なのは、息子がちゃんと起きて学校へ行くか…。息子よ、入院している母にモーニングコールさせないでね!

さて息子、自動車学校の申し込みをして参りました!全額前払いと言うので、私もクレジットカードを持参で同行しました。32万円!ガーンえーんガーンえーん

息子よー、オーバーしないでちゃんと免許取得するんだよ!


鶏肉バジルソース焼き
サバ味噌煮
七味マヨネーズ掛けゆで卵
わかめとレタスと揚げ玉のめんつゆ和え
こんにちは😃


久しぶりの投稿です。

高校生が水曜日から学校が始まり、弁当作り再開です!


せっかくお弁当詰めてるのにー、なかなか起きられない…遅刻する…。こらーっ!学校行けー!

これは水曜日のお弁当
豚肉野菜炒め
粉ふきいもの鮭フレーク
味玉
わかめと青大豆の和物
ボイルパプリカ2色





そしてこれが木曜日のお弁当
豚肉胡麻和え
焼き鮭
味玉
紅白なます
ほうれん草とわかめのお浸し


金曜日はおにぎりの日…なので、写真は無しです。

ご訪問くださりありがとうございます!
良い1日を!

いいお天気ですね❗️

こんにちは😃しばらくぶりの投稿です。


子供達の冬休みが始まり、仕事が忙しくキツくて、バタンキューの毎日でした。

昨日、仕事納めと忘年会をし、やっとおやすみです。


息子が遅刻しまくっていた学校も冬休みに入り、
車校に行かなきゃならなかったり、大学が届いた課題に向き合わなければならないのに、なんだか毎日まったりしています( ̄ー ̄ )



息子よ、たちまち休みが終わり、あっという間に卒業が来るよー、計画立ててしっかりやってちょうだいっ!


さてこれは、終業式前日(もはやいつだったか思い出せない…)のお弁当

ますの塩麹焼き
しゅうまい
海苔入り卵焼き
じゃがいもと大豆と鮭フレーク入りパスタ
ボイル2色パプリカ


今年も残りわずかになりました。
今年一年、訪問くださったみなさま、そしていいね!くださったみなさま、心より感謝申し上げます。
良いお年をお迎えください❤️