久しぶりに姪が奈良に来ましたニコニコ
二人の子供を連れ、
少し疲れた顔をしているものの
健康そうな肌艶ラブ

小さい子供の世話に
毎日忙しくしているのでしょうね。

小さい頃に両親が離婚し、
姪は母親の元で育てられました。

わたくし、
姪が産まれた時から一緒に住んでいたので
離れるときの辛さと言ったら
言葉には出来ません。

号泣しながら見送った記憶があります。

時々、父親の元へ遊びに来ていたのですが、
姪に会う度に、
母親がどれだけ大切に、しっかりと
育てているかがわかりました。

学生の頃から浮わついた所はなく
早い頃に自分の目標(私立幼稚園の先生)
を持ち、実現させました。

もちろん、それなりに
その年代年代を楽しんで
生活もしていましたデレデレ

小学校の頃からお年玉は全て貯金し
母親に迷惑をかけないように
お小遣いをもらわなくて済むように
してきたようです。

大学を卒業し、
社会人になったその年には
母親と、祖父母に
旅行をプレゼントしたと聞いた時は
とても嬉しかった。

本当に良い娘に育ってくれて
母親に感謝の気持ちしかありません。

片親ゆえか、母子の結び付きが強く、
結婚は遅いか、
しないかも知れないな~?
なんて、思っていましたが

なんのことはなく
幼稚園に勤め始めて
一年目に妊娠があり
晴れて結婚したのです爆笑


元々子供好きだったのか?
現在は、子育てが楽しくて
仕方がない様子。

子供を見る目、あやす、叱る姿は
もう、すっかり肝っ玉母さん照れ

あの小さかった手は
今、子供を抱きしめる手になりました。

これからも、見守り続けたいと思います。

ファイト!!ピンクハート