皆さま~❤
ご機嫌いかがですか~

なんだか最近とっても
ホコリっぽくございません?
なんでしょ?黄砂かしら

突然でございますけれど
皆さま、鶏肉はお好き?
そうなんですょね~

当店でも、
鶏肉をお好きな方が
たくさんいらっしゃって、
「女将~焼き鳥してよ~」
「はいょ~
‼」

な~んて、当店でも
串なんか打っちゃったり
してるんでございます。
あ、タカちゃんが

おネギもお客様から頂きました

え?餃子屋なのに?

えぇ~えぇ~

そうなんでゴザイマスょ~

なんでも、させていただくのが
ワタクシの流儀。
「食べたいなぁ‼」
の言葉は聞き逃しません

で、
コチラ‼でございます



こんな感じですわね


普通に食べても
美味しいお味なんですが
すこーしね。
やっぱりそこはね

変化がほしいではござません?ウンウン
どうしたものかと

タカちゃんにコーヒーを
入れてもらいながら

あ、美味しい


そうそう
考えました

ご近所さんから
たくさん柚子を頂いたんです

ワタクシ無類の柑橘好き。
果汁に浸かりたいぐらい ワァーィ

で、搾りました。
うん




今日のお味付けは
甘さを押さえた感じで
そしてこれ、

玉子大好き


生玉子につけて食べるのも
美味しいんですけれど
今回は、柚子果汁100%につけて
食べて頂こうかと思いましてね

純ユズ果汁 100%


ななッな~んて良い香り~

あぁ~たまりません~


そうそう

ふろふき大根も3月イッパイまで
お出しする予定なんですが
そのお味噌も、柚子果汁が
たっぷりなんですょ

ふろふき大根~


鶏肉は、いつもの丹波鶏
今日は丹波黒鳥ではナイほうね。
丹波鶏


お肉~❤

硬過ぎず、柔らか過ぎずの肉質。
お野菜と一体で
召し上がっていただきましょうね。
あとは~

割り下。これも
余計なものは入れません。
鰹節でお出汁取られる方も
いらっしゃるんですけれど
今回は、ざらめとお醤油お酒のみで
お作り致しました。
香り野菜の
菊菜を多目にね。

お豆腐は焼き豆腐にいたしましょ。
これで、飽きのこない
「鶏すき焼き」完成でございます。
楽しみ~

喜んで頂けるかしら

さぁ~あとは・・・
ワタクシの愛しいお客様方を
お待ちするのみ


ルンルンルン~

それでは皆さま
本日も良い一日を

see you~bye 
