千歳日記 -62ページ目

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

古くなった食べ物を『ひねもの』と呼びます。

『ひね』は古いという意味。

『ひねもの』は古い、一昨年以上前の食べ物を指します。

先日此処に書きましたひねものの金時豆、消化すべくせっせと炊いているのですが…なかなか煮えません。

かれこれ一時間近く火にかけているのですが。

ふぅ…

食べ物やはり早いうちに消化するのが一番ですね。





『ひねくれ者』という言葉がありますが、上に書いた『ひね』とは意味が違います。

『ひねもの』は『陳物』と書き、『ひねくれ者』は『捻くれ者』と書きます。

『ひねくれ者』は性質がねじけていて、素直じゃない者を指します。

似た意味に『天邪鬼』があります。

『天邪鬼』は人の言うことにわざと逆らうひねくれ者という意味。

………

顔を合わせれば九割は意地悪を言う誰かさんのことですね(苦笑)