コノハ日記 -18ページ目

コノハ日記

福岡県田川郡香春町採銅所2546-2
TEL0947-32-3048
 古民家カフェ
営業 水・木・金 11:00~16:00

年が明けて、急に冬が来たので冬支度に追われてます。

皆さんは、風邪引いてないですか?

最近のコノハは、暖かい『ぜんざい』が人気です。




豆からコトコト炊いてます。
餅は杵つき餅を焼いているので外はカリッ中はトローリでぜんざいとの相性バッチリです。
箸休めの『なます』も密かに人気です。

冬限定の『タルトショコラ』もあります。



タルトも『紅玉林檎のタルト』と『イチゴのタルト』をご用意してます。






寒い店内ですが、最大限にストーブフル活用して、お待ちしてます。

ホームページはこちらから
昨日から2016年のコノハ始まりました。

年末年始は、全く寒くなかったから、年越してもお正月っぽくないなぁ~っと思っていたのは私だけでしょうか…

昨日は1月7日。
『七草粥』を食べて、無病息災を願う日です。

コノハでも振る舞いました~♪




お客様が撮影してくれた写真です。

左から『明太蓮根』『紅白なます』『黒豆』を付けました。

今年も一年宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。

昨年は8月からの営業再開にもかかわらず、沢山の方々にご来店頂き誠にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。


1月は7日より営業致しております。
七草粥をご用意致します。
無病息災を願いましょう。

2016年も精進して参りますので、カフェコノハを宜しくお願い致します。