東武宇都宮923発
東武宇都宮線東武日光線428レ
ワンマン栃木
東武8000系81105F


新栃木所属の8000系では最後の1編成ですがこの日は終日運用に入ってました
いつまで残るだろうか…
83105で録音しました
栃木1003着



下今市1300発

東武鬼怒川線3レ
DL大樹3号 鬼怒川温泉
DE10形1099号機+14系3両
(スハフ14-1オハ14-1+スハフ14-5)


DL大樹は昨年冬から運転してましたが今のところ2月3日までの運転です
今日は節分なので鬼怒川温泉 春節・鬼まつりの案内をしてました
スハフ14-1で録音しました
鬼怒川温泉1336着


鬼怒川温泉1435発
東武鬼怒川線4レ
DL大樹4号 下今市
DE10形1099号機+14系3両
(スハフ14-5オハ14-1+スハフ14-1)

ヘッドマークは鬼怒川温泉 春節・鬼まつりのをつけてます
スハフ14-5で録音しました
下今市1509着



東武日光1535発
東武日光線56レ
区間急行南栗橋
東武6050系6156F+6159F


東武日光からの区間急行南栗橋行きは朝2本と夕方3本あります
臨時列車の特急きりふり74号運転に伴い、所定の東武日光1531発から4分繰り下げました
東武日光を発車後、タブレット?による英語の自動放送流れました
6156で録音しました
南栗橋1708着



東武宇都宮1852発
東武宇都宮線472レ
ワンマン新栃木
東武8000系81105F


ワンマン新栃木は昼間に見られない組み合わせです
82105で録音しました
新栃木1926着



新栃木1930発
東武日光線266レ
普通南栗橋
東武10030系50番台11254F+11268F
(2編成とも幕車)

11254で録音しました
南栗橋2008着



浅草2142発

東武スカイツリーライン927レ
普通北千住
東武10030系50番台11658F

12658で録音しました
北千住2159着