車で1時間10分かけて熊谷駅に向かいました

熊谷1601発
上越新幹線418C Maxたにがわ418号、東京行
E4系P51きっか生誕)編成
上野1634着

上野1643発
東京メトロ銀座線1621レ浅草行
東京メトロ01系120F
浅草1648着



浅草1702発

東武スカイツリーライン~東武日光線3603レ区間準急南栗橋行
東武30000系31602F




この列車は32602で録音しました
南栗橋1820着

南栗橋1832
東武日光線1876T急行中央林間行
東京メトロ8000系8115F
東武動物公園1843着

東武動物公園1850発
東武伊勢崎線2517レ区間急行館林行
東武10030系11261F+11252F+1145F
羽生1917着



羽生1930発
秩父鉄道線125レ各駅停車熊谷行
秩父鉄道7800系7802F
この列車は7802で録音しました
熊谷1952着



熊谷2015発
秩父鉄道線1013レ急行秩父路、秩父行
秩父鉄道6000系6002F


急行秩父路、秩父行は秩父夜祭の日ぐらいしか運転しないです
普段はワンマンの幕の表示しますが多客で車掌も乗ってました
この列車は6102で録音しました
秩父2105着

秩父2115発
秩父鉄道線1016レ急行秩父路、熊谷行
秩父鉄道6000系6002F

熊谷2211着

車で45分ぐらいかけて南栗橋駅に向かいました



南栗橋2318発
東武日光線~東武スカイツリーライン604かななん生誕列車番号)レ普通浅草行
東武30000系31602F

この列車は32602で録音しました
浅草034

歩いて10分ぐらいのネカフェのところで次の日に続く