2013年6月29日の鉄活動
 
 
大館のカラオケ店からスタート
 
大館621
奥羽本線3626M快速秋田ゆき
701系アキN3編成(更新車)
ハロプロと鉄道+α-DVC00635.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00638.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00639.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00640.jpg
この列車は特急つがるの停車駅に井川さくらを追加しただけなので停車駅が少ない列車です
110km/hは出てたのでかなり飛ばしてました
この列車はクモハ701ー3で録音しました
秋田746着
 
 
 
秋田751発
奥羽本線男鹿線1125D普通男鹿ゆき
キハ40形キハ40ー538+キハ40ー2089
ハロプロと鉄道+α-DVC00646.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00647.jpg
この列車はキハ40ー2089で録音しました
男鹿855着
 
 
 
男鹿905発
男鹿線奥羽本線1128D普通秋田ゆき
キハ40形キハ40ー2089+キハ40ー538
この列車はキハ40ー2089で録音しました
秋田1005着
 
秋田1024発
奥羽本線2438Mワンマン普通新庄ゆき
701系アキN13編成(更新車)
ハロプロと鉄道+α-DVC00667.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00679.jpg
念願の和田駅を通ったので色々と撮影しました
大曲1115着
 
大曲1143発
田沢湖線8832Mワンマン普通田沢湖ゆき
平日は非常にレアな角館ゆきですが土日や祝日は田沢湖ゆきになります
ハロプロと鉄道+α-DVC00685.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00686.jpg
701系5000番台アキN5002編成(未更新車)
角館1206着
 
 
 
角館1217発
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線1002D急行もりよし鷹巣ゆき
AN8800形AN8805
ハロプロと鉄道+α-DVC00690.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00718.jpg
今まで急行券を買ったことなかったのでこの列車が人生発の急行券を買ったことになります
観光アテンダントによるアナウンスをしてました
ハロプロと鉄道+α-DVC00696.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00730.jpg
笑内~萱草にある大又川橋梁では橋の上で停車し、ゆっくり景色見れるように徐行運転してました
ハロプロと鉄道+α-DVC00714.jpg阿仁前田駅は温泉が駅の中にあります
ハロプロと鉄道+α-DVC00702.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00725.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00729.jpg
この列車はAN8805で録音しました
鷹巣1413着
 
 
 
鷹巣1424発
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線1003D急行もりよし角館ゆき
AN8800形AN8805
ハロプロと鉄道+α-DVC00717.JPG
この列車でも観光アテンダントによるアナウンスがありました
大又川橋梁では橋の上で停車し、徐行運転してました
ハロプロと鉄道+α-DVC00741.jpg
阿仁合から乗車したアテンダントが美人だったので撮影していいか頼んで大丈夫だったので撮影しました
キハ52形の入れ物なので高まりました
この列車はAN8805で録音しました
角館1622着
 
ハロプロと鉄道+α-DVC00757.jpg
角館1717発
秋田新幹線3037Eこまち37号、秋田ゆき
E3系R23編成
秋田1800着
 
 
 
秋田1816発
羽越本線1554Mワンマン普通新屋ゆき
701系アキN15編成(更新車)
ハロプロと鉄道+α-DVC00771.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00770.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00651.jpg
この列車はクモハ701ー15で録音しました
新屋1824着
 
新屋1848発
羽越本線556M普通酒田ゆき
701系アキN27編成
まいみぃマイマイ生誕編成)羽後本荘1930着
 
 
 
羽後本荘2006発
由利高原鉄道鳥海山ろく線23D矢島ゆき
ハロプロと鉄道+α-DVC00778.jpg
YR3000形YR3002
この列車はYR3002で録音しました
矢島2045着
ハロプロと鉄道+α-DVC00784.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00782.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00788.jpg
 
 
 
矢島2112発
由利高原鉄道鳥海山ろく線28D羽後本荘ゆき
YR3000形YR3002
自動放送の音量が低めなのが残念でした
この列車はYR3002で録音しました
羽後本荘2153着
 
羽後本荘2221発
羽越本線563M普通秋田ゆき
701系アキN27編成(更新車)
ハロプロと鉄道+α-DVC00801.jpg
秋田2303着
 
徒歩分のネカフェで翌日へ続く