高崎523発、両毛線の黒磯ゆきを107系100番台R6編成クモハ107ー106で録音なう
黒磯939発、東北本線2131M郡山ゆきを701系
郡山1106発、東北本線1137M福島ゆきを701系
福島1200発、東北本線1185Mワンマン白石ゆきを701系1500番台F2-501編成(未更新車)
白石1252発、東北本線1186Mワンマン福島ゆきを701系1500番台F2-501編成(未更新車)
福島1400発、東北本線579M仙台ゆき(白石までワンマン)を701系
仙台1613発、常磐線252M亘理ゆきを719系
亘理1654発、常磐線253M仙台ゆきを719系
仙台1758発、直通快速石巻ゆきをキハ110形
石巻1905発、仙石線7926D矢本ゆきをキハ110形
矢本1924発、石巻線7927D石巻ゆきをキハ110形
小牛田2036発、東北本線2952M白石ゆきを719系
で収録予定
(途中から変更するかもしれません)
黒磯939発、東北本線2131M郡山ゆきを701系
郡山1106発、東北本線1137M福島ゆきを701系
福島1200発、東北本線1185Mワンマン白石ゆきを701系1500番台F2-501編成(未更新車)
白石1252発、東北本線1186Mワンマン福島ゆきを701系1500番台F2-501編成(未更新車)
福島1400発、東北本線579M仙台ゆき(白石までワンマン)を701系
仙台1613発、常磐線252M亘理ゆきを719系
亘理1654発、常磐線253M仙台ゆきを719系
仙台1758発、直通快速石巻ゆきをキハ110形
石巻1905発、仙石線7926D矢本ゆきをキハ110形
矢本1924発、石巻線7927D石巻ゆきをキハ110形
小牛田2036発、東北本線2952M白石ゆきを719系
で収録予定
(途中から変更するかもしれません)