2013年4月21日の鉄活動
 
 
自転車チリリンで10分かけて高崎駅に向かいました
 
高崎514発
高崎線824M普通上野ゆき
211系3000番台タカC16編成
ななちゃこと千葉奈々希生誕車両系式)
本庄で寝台特急「あけぼの」の通過待ちをしました
上野705着
 
上野712発
山手線601G
E231系500番台トウ526編成
品川729着
 
品川734発
東海道線9745M普通熱海ゆき
E231系1000番台コツK-37編成
熱海924着
 
 
 
熱海1002発
東海道線9952M快速アクティー品川ゆき
E233系3000番台コツNT61編成+コツNT4編成
ハロプロと鉄道+α-DVC00436.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00204.jpg
東海道線新橋駅ホーム拡幅工事の影響で18時半まで東京~品川が運休となってて、品川で折り返し運転してました
これにより普段はない快速アクティー品川ゆきが運転されました
この列車はモハE233-3613で録音しました
品川1129着
 
品川1141発
東海道線9757M快速アクティー熱海ゆき
E231系1000番台コツK-38編成+コツS-28編成
熱海1307着

ハロプロと鉄道+α-DVC00229.jpg


 
 
熱海1402発
東海道線9960M快速アクティー品川ゆき
E231系1000番台コツK-10編成
ハロプロと鉄道+α-DVC00233.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00235.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00236.jpg
この列車だけかわかりませんが10両編成の快速アクティーを初めて見ました
この列車はモハE231-3510で録音しました
品川1529着
 
品川1541発
東海道線9965M快速アクティー熱海ゆき
E231系1000番台コツK-40編成+コツS-13編成
国府津1639着
 
 
 
国府津1658発
東海道線9888M普通東京ゆき
E217系コツF-52編成+F-02編成
ハロプロと鉄道+α-DVC00243.jpg
品川ゆきだと思って狙ってたらまさかの東京ゆきでした
なぜか後続の快速アクティーは東京ゆきではなく品川になってました
現在、東海道線E217系で品川ゆきの定期運用はないです
この列車はE217-2002で録音しました
東京1806着
 
 
 
東京1838発
京葉線1835A~外房線4835A快速上総一ノ宮ゆき
E233系5000番台ケヨ509編成
(E233系5000番台のあーやんこと三江彩花生誕編成)
ハロプロと鉄道+α-DVC00260.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00254.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00252.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00253.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00250.jpg
外房線内では110km/h運転してなかったです
発メロはフルコラースで鳴らなかったですwww
この列車はモハE233-5409で録音しました
上総一ノ宮1958着
 
 
 
上総一ノ宮2010発
外房線5034Y~京葉線2034Y各駅停車東京ゆき
E233系5000番台ケヨ509編成
ハロプロと鉄道+α-DVC00272.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00268.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00253.jpgハロプロと鉄道+α-DVC00269.jpg
上総一ノ宮から東京まで各駅停車の運用は夜2本のみの運用です
この列車はE233-5409で録音しました
東京2151着
 
東京2202発
山手線2152G
E231系500番台トウ513編成
上野2210着
 
上野2226発
高崎線3949M快速アーバン前橋ゆき
E231系1000番台ヤマU??編成(籠原で切り離し)+ヤマU521編成
高崎005着
 
自転車チリリンで10分かけて帰宅しました