2013年1月30日の鉄活動 




自転車チリリンで10分かけて高崎駅に向かいました
高崎510発
高崎線824M普通上野ゆき
E231系1000番台ヤマU507(佐藤優樹)編成
赤羽642着
赤羽649発
埼京線618K各駅停車新宿ゆき
205系ハエ15編成
(なっきぃ生誕車両系式、夢見る 15歳編成)
新宿703着
新宿724発
京王本線~京王相模原線4703レゆき通勤快速橋本ゆき
京王8000系8714F
2月22日ダイヤ改定で通勤快速は区間急行に変更し運転時間を平日・休日問わず終日運転するようになるなーる
稲城~若葉台で110km/h運転していて高まりました
この列車は京王8000系のいっちー生誕番号8214(3号車)で録音しました♪
橋本816着
橋本839発
京王相模原線~京王本線4722レ通勤快速新宿ゆき
京王7000系7424F(2両)+7706F(8両)



せっかくなので自動放送・LCDつきの編成で来て欲しがったです
この列車は7706Fの7106で録音しました♪
新宿936着
新宿958発
京王本線~京王相模原線4715レ通勤快速橋本ゆき
京王9000系9733F

せっかくなので自動放送・LCDつきの編成で来て欲しがったです
この編成は京王9000系の熊井友理奈生誕番号9083があります
この列車は9283で録音しました♪
橋本1049着
橋本1142発
京王相模原線6712レ各駅停車調布ゆき
都営10-300形10-480F




2月22日ダイヤ改定で恐らく都営車の各駅停車調布ゆきはなくなると思われます
結構飛ばしていた感じがありました
この列車は10-481で録音しました♪
調布1208着
現在、調布で折り返すことが出来ないのでつつじヶ丘まで回送し、そこで折り返します
調布1217発
京王本線~京王新線1826レ→11K急行本八幡ゆき
京王9000系9731F
この編成は京王9000系のあやちょ生誕番号9081があります
市ヶ谷1246着
市ヶ谷1250発
中央・総武線1257B各駅停車中野ゆき
(佐藤優樹生誕運用)
E231系ミツ30編成
新宿1300着
新宿1320発
湘南新宿ライン~高崎線3630E特別快速高崎ゆき
E231系1000番台コツS-30編成(籠原で切り離し)+コツK-05編成
高崎1501着
自転車チリリンで10分かけて帰宅しました