2011年1月28日の鉄活動
8時仕事に仕事が終わる
帰宅し運行情報を調べたら、7時40分ぐらいの地震の影響で御殿場線の国府津~御殿場で運転見合せを知る
少し悩んだが、幕張車の211系3000番台を録音することにしました
自転車チリリンで15分ぐらいかけて湘南台駅に向かいました
湘南台1016発
ブルーライン1005Aあざみ野ゆき
3000形26F
戸塚1027着
戸塚1039発
横須賀線938S普通津田沼ゆき
E217系クラY-18(未更新車)+クラY-1??編成
モータ未更新車で津田沼ゆきは録音してない時に未更新車とはやられました(涙)
東京1123着
東京1140発
総武快速線~総武本線1005M特急しおさい5号→成東から5355M各駅停車銚子ゆき
E257系500番台NB-12編成
乗車率は50%程度でした
新小岩を通過する時は減速してました
最高速度は115km/h程度でした
成東からは普通列車扱いとなりました
この列車は録音しました♪
銚子1331着
銚子1340発
銚子電鉄線外川ゆき
1000形1002F
銚子電鉄は初乗車です
この列車は録音しました♪
外川1400着
外川で「801」の車両を発見してtkmr
外川1404発
銚子電鉄線銚子ゆき
1000形1002F
この列車は録音しました♪
銚子1423着
銚子でアテンダントの人に話かけたら意外にもハロヲタの方でしたwww
銚子1444発
総武本線364M(総武本線の中西香菜生誕列車番号)各駅停車千葉ゆき
211系3000番台マリ503編成
八街~都賀で鼻歌を歌っていたバカな客がいて迷惑でした
この列車は録音しました♪
千葉1628着
せざっちさんと合流
千葉1643発
総武本線367M各駅停車銚子ゆき
211系3000番台マリ503編成
この列車は録音しました♪
銚子1831着
銚子1910発
総武本線2382M各駅停車旭ゆき
211系3000番台マリ503編成




旭ゆきは1日1本、この列車のみです
この列車は録音しました♪
旭1930着
旭2003発
総武本線390M各駅停車千葉ゆき
209系2100番台マリC412(鈴木愛理生誕編成)+マリC434編成




千葉2128着
千葉2136発
総武快速線2146F快速~横須賀線2147S普通久里浜ゆき
E217系Y-14編成(更新車)
戸塚2304着
戸塚から東海道線に乗るのだが、ライトを見るとE217系とかtkmr
戸塚2311発
東海道線935M普通小田原ゆき
E217系F-03(モータ未更新車)+F-53(モータ更新車)編成
藤沢2322着
藤沢で相模大野035発の各駅停車大和ゆきに流れる運用の列車に乗る為に1本見送る
藤沢2345発
小田急江ノ島線5316レ各駅停車相模大野ゆき
3000形3268F(LCD千鳥配置)
3268Fはネタ車ではないので素直に帰宅することに
湘南台2355着
せざっちと別れる
自転車チリリンで20分ぐらいかけて帰宅しました