アップフロント鉄道-DVC00142.jpg
アップフロント鉄道-DVC00179.jpg
アップフロント鉄道-DVC00163.jpg
2012年1月8日の鉄活動
 
 
4時50分に起床
自転車チリリンで15分ぐらいかけて湘南台駅に向かいました
 
湘南台517発
小田急江ノ島線5101レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
3000形3276F
片瀬江ノ島540着
 
 
 
片瀬江ノ島603発
小田急江ノ島線小田急小田原線2500レ(区間)急行町田ゆき
3000形3274F
この列車は3224で録音しました
大和で鉄ちゃんさんと合流
町田645着
 
町田651発
小田急小田原線1212レ急行新宿ゆき
3000形3093F
登戸で踏切警備に向かう鉄ちゃんさんと別れる
新宿728着
 
 
 
新宿737発
小田急小田原線801区間準急向ヶ丘遊園ゆき
2000形2057F(佐藤優樹生誕編成)
この列車は録音しました
自動放送は使用してませんでした(涙)
向ヶ丘遊園807着
 
向ヶ丘遊園815発
小田急小田原線1224レ急行新宿ゆき
8000形8065F+8253F
新宿837着
 
西武新宿902発
西武新宿線2629レ急行本川越ゆき
3000系3011F
上石神井で上石神井の車庫から車庫する1303Fを見えました
昼間は玉川上水~田無のピストン輸送に入ると思って玉川上水へ先回りすることに
小平928着
 
小平933発
西武拝島線5319レ各駅停車拝島ゆき
3000系30??F
小平を発車する時に回送の表示を見つける
まさかの1303Fか…
萩山で降りることに
萩山935着
 
萩山944発
西武拝島線5326レ各駅停車西武新宿ゆき
3000系30??F
小平946着
 
小平でしばらく張るが1303Fは来ない
準急拝島ゆきが2081F(西武の和田彩花生誕編成)なのは高まった
 
小平1106発
西武新宿線4606レ準急新宿ゆき
3000系3009F
高田馬場1131着
 
高田馬場1139発
山手線1016G
E231系500番台ヤマ530編成
新宿1143着
 
 
 
新宿1221発
小田急小田原線4809レ区間準急本厚木ゆき
1000形1081F(小田急あやちょ編成)
アップフロント鉄道-DVC00190.jpg
この列車は1031で録音しました
新宿~喜多見は自動放送は使用してませんでした(涙)
本厚木1347着
 
この時、西武の1303Fが南入曽の車庫にいる情報が来る
 
本厚木1356発
小田急小田原線1267レ急行小田原ゆき
3000形3092F〔元、3000形のあやちょ編成(3281F)〕
小田原1433着
 
 
2へ続く