アップフロント鉄道-DVC00713.jpg
アップフロント鉄道-DVC00012.jpg
アップフロント鉄道-DVC00023.jpg
2011年12月28日の鉄活動
 
 
昼休みに明日の成田645発の通勤快速逗子ゆきに流れる今日の05F・S運用を治田さんに聞いたら、Y-102+Y-50編成の情報を頂いたので、外房線1228Mの撮影のセットは回避することに
 
17時に今年最後の仕事が終わり、ドライバーに電話
18時半に到着
→結果は
10部
和田→1
勝&田→1
中&竹→1
前田→1
福田→1
 
11部
和田→1
前田→2
福田→2
 
12部
和田→2
勝&田→1
前田→1
福田→1
 
13部
和田→1
勝&田→1
中&竹→1
前田→1
福田→1
 
14部
和田→2
勝&田→2
中&竹→2
前田→2
福田→2
 
15部
和田→1
勝&田→1
中&竹→1
前田→1
福田→1
※前田と福田の交換、買い取りは受け付けてません
 
 
自転車チリリンで15分ぐらいかけて湘南台駅に向かいました
 
湘南台1839発
ブルーライン1816Aあざみ野ゆき
3000R形45F
戸塚1851着
 
戸塚1855発
東海道線920M普通東京ゆき
E233系3000番台チタNT52+チタNT2編成
東京1932着
 
せざっちさんこばにょんさんと合流
 
東京1947発の普通久里浜ゆきをチェックしたら、本当にY-102+Y-50編成でした
 
こばにょんさんは明日のチェキ会の関係で別れる
 
 
 
東京2030発
東海道線3729M湘南ライナー9号、小田原ゆき
215系チタNL3編成
この列車は録音しました
東京~藤沢は2ズレで声の大きさも考えられない2人のせいでやられました
ホームライナーで雑談とかあり得ない話だけど…
比較的飛ばしてました
小田原2141着
 
小田原2153発
東海道線948M普通東京ゆき
E231系1000番台コツS-25中島早貴生誕編成)+コツK-09編成
藤沢2229着
 
藤沢2250発
小田急江ノ島線5314レ各駅停車相模大野ゆき
3000形3276F
長後2303着
 
長後で相模大野035発の各駅停車大和ゆきに流れるA47運用をチエックすることに
1000形1254Fなので録音することにしました
 
長後2305発
小田急江ノ島線5313レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
10001254F
湘南台2307着
 
湘南台でせざっちさんと別れる
 
自転車チリリンで急いで10分かけて帰宅しました
 
チェキ会の券を取りに行き、支度を済ます
 
自転車チリリン15分ぐらいかけて湘南台駅に向かいました
 
せざっちさんと合流
 
湘南台000発
小田原江ノ島線2500レ(区間)急行相模大野ゆき
8000形8255F
相模大野017着(2分遅れ)
 
 
 
相模大野035発(4分遅れ)
小田急江ノ島5321レ各駅停車大和ゆき
1000形1254F
アップフロント鉄道-DVC00010.jpg
この列車は録音しました
大和045着(5分遅れ)
 
 
大和で始発待ちです