2011年11月18日の鉄活動
普通なら、小川や小川町を通る列車で録音したいところですが、小田急8000形8251Fが新宿1903発、各駅停車向ヶ丘遊園ゆきの運用入るのでそれを録音することに
自転車チリリンで15分ぐらいかけて湘南台駅に向かいました
湘南台1743発
小田急江ノ島線~小田急小田原1520レ(通勤)急行新宿ゆき
(121E21運用)
小田急1000形1052F+小田急1000形1756F
新宿1840着
新宿1903発
小田急小田原線6119レ各駅停車向ヶ丘遊園ゆき
(C19運用)
小田急8000形8251F(モータ未更新車・車内更新)
(小田急8000形6両編成のきっか編成)
新宿発車後に車掌がマイクのスイッチ入れあがったから、肝心なところの自動放送が流れませんでした
送風は経堂~成城学園前以外は使用してませんでした
この列車は8501の前寄りで録音しました
向ヶ丘遊園1942着
向ヶ丘遊園1949発
小田急小田急線6651レ各駅停車本厚木ゆき
(G夢見る 15歳運用)
小田急1000形1063F+小田急1000形4両編成
新百合ヶ丘1957着
新百合ヶ丘2000発
小田急小田原線1529レ(通勤)急行藤沢ゆき
(126E26運用)
小田急1000形1092F
大和2023着
大和で明日録音するメトロもみじ北千住ゆきの特急券購入
特急券には「臨時82号」と表示してました
メトロもみじ小田原ゆきの特急券は「臨時81号」になってました
明日は5255Fの新松田切り離し→各駅停車小田原ゆきを録音するのでメトロもみじ小田原ゆきの録音は回避します
大和の日高屋で夕飯
大和2214発
小田急江ノ島線5307レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
小田急3000形3252F
1537レ(通勤)急行藤沢ゆきが安全確認の為5分遅れで運転で運転してたので、この列車5分遅れで発車しました
高座渋谷まで同行したせざっちさんありがとうございました
湘南台2224着
自転車チリリンで20分ぐらいかけて帰宅しました