2011年8月27日の鉄活動
 
 
自転車で15分かけて湘南台駅に向かいました
 
湘南台547発
小田急江ノ島線5105レ各駅停車片瀬江ノ島ゆき
小田急3000形3253F
藤沢556着
 
藤沢605発
東海道線湘南新宿ライン2600E快速高崎ゆき
E231系1000番台K-17編成
横浜625着
 
横浜627発
京浜東北線562A各駅停車大宮ゆき
E233系1000番台ウラ179編成
東神奈川629着
 
 
 
東神奈川715発
横浜線中央本線富士急行線93あやちょ快速富士河口湖号、河口湖ゆき
横浜線で115系が運転するので新鮮な感覚で乗れました
115系M40編成
上野原では待避線に運転停車し、特急スーパーあずさ5号と特急あずさ53号の通過待ちしました
鳥沢でも待避線に運転停車し、特急はまかいじの通過待ちをしました
この列車は録音しました
河口湖1017着
 
 
 
河口湖でミニ撮影会に参戦しました
右から、
115系M40編成の富士河口湖号(幕は臨時)
189系N31編成のホリデー快速河口湖号(大宮発着)
189系もずきんラッピング編成のホリデー快速河口湖(新宿発着)
河口湖1220着の各駅停車大月ゆき、トーマスラッピング編成
でした
トーマス号は一回全ての幕を回してくれたのですが、ダメ元で撮影しそびれた快速大月ゆきを社員に頼んだら幕をもう一度回してくれました
スマイレージの宣伝を富士急行の社員にして来ました
スマイレージが河口湖ステラホールでライブやる時は渡辺美里のライブのようにを発車した後の観光放送や河口湖に到着の放送をスマイレージの声を流すことを検討することを言ってました
 
 
河口湖1309発
富士急行線22各駅停車大月ゆき
5000系トーマスラッピング編成
富士山1314着
 
富士山駅周辺の散策をしてました
 
富士山1636発
富士急行線711フジサン特急11号、河口湖ゆき
2100系
河口湖1642着
 
 
 
河口湖1656発
富士急行線中央本線横浜線9382M快速「富士河口湖」号、東神奈川ゆき
115系M40編成
相模湖で特急かいじ120号の通過待ちで8分停車しました
東神奈川1944着
 
 
 
東神奈川2113発
京浜東北線19夢見る 15歳各駅停車大船ゆき
E233系1000番台ウラ146編成
横浜2114着
 
せざっちさんと夕飯
 
横浜2259発
東海道線950M普通東京ゆき
E217系F-03+F-53編成
東京2326着
 
東京2327発
山手線2354G(内回り)
E231系500番台ヤテ508編成
10分遅れの時刻を掲載してます
上野2334着
 
上野2346発
高崎線989M普通高崎ゆき
E231系1000番台U53+U589編成 
大宮で東武野田線が七里~岩槻で人身事故の影響で10分遅れで発車しました
最高速度110km/h~120km/hへの回復運転をしてないので、大宮で10分遅れなら高崎の地点で定刻通り着くのに6分遅れで到着しましたwww
高崎137着
 
徒歩25分かけて帰宅しました