2011年5月19日
湘南台1803発
ブルーライン1820Aあざみ野ゆき
上大岡1826着
LABI1上大岡店で金欠で回避していた℃-uteのアルバムのショッキング5を買いました
上大岡1928発
京急本線1821A快特品川ゆき
京急新1000形6次車+京急1700形の編成でした
品川1957着
品川で録音する京急ウイング10号の整理券を購入しました
その後は撮影してました
あやちょA運用のBULE SKY TRAINは高まりました
品川2145発
京急本線~京急久里浜線2174A京急ウイング10号、三崎口ゆき
よろセンの道重さゆみ先生に出て来たドレミファインバータの車両だと思ったら、まさかの更新車でした(涙)
来週あたりにドレミファインバータで録音したいです
京急ウイングの最高速度は110Km/hみたいです
立会川~平和島で110Km/hは出てました
平和島で熊井友理奈K運用のエアポート急行を追い抜きました
京急蒲田~花月園前、弘明寺~上大岡、京急富岡~金沢文庫では前を走る普通車に追いついたので、ノロノロ運転でした
京急ウイング三崎口ゆきの録音は10号と11号がオススメです
三崎口2301着
三崎口2308発
京急久里浜線~京急本線2307C特急神奈川新町ゆき
京急600形でした
この列車も録音しました
神奈川新町002着
神奈川新町005発
京急本線2380H特急京急久里浜ゆき
横浜007着
横浜014発
相鉄本線1277レ急行海老名ゆき
二俣川026着
二俣川027発
相鉄いずみ野線7797レ各駅停車湘南台ゆき
湘南台043着
自転車で15分くらいかけて帰宅し、ハロプロTIMEを見ました