2011年4月9日の活動②~2011年4月10日の活動①
 
 
戸塚1951発の横須賀線1765Y普通久里浜ゆきが更新車だったので、翌日67運用である上総一ノ宮2往復運用の録音は回避しました
 
戸塚1956発
東海道線928M普通東京ゆき
S?+K?でした
東京2032着
 
東京2040発
総武快速線2017F快速佐倉ゆき
基本編成が更新車+増結編成が未更新車でした
もちろん、未更新車の方に乗りました
千葉2123着
 
 
千葉2136発
総武本線393M各駅停車銚子ゆき
マリ111+マリ211編成でした
以前は旭で電池切れのトラブルがあって、録音しました
100km/h程度のスピードも結構出たので、モーター音がうなってました
銚子2316着
 
 
ガストで始発待ちし、
 
 
銚子508発
成田線426M各駅停車千葉ゆき
113系マリ111+マリ211でした
成田線の松岸~香取間は初乗車になりました
比較的、スピード出ていてモーター音は良かったです
滑川~久住で原因はわかりませんが、徐行運転してたので3分程度遅れてました
千葉705着
 
 
千葉709発
成田線1429M各駅停車成田ゆき
113系マリ111+マリ211編成でした
成田ゆきの録音はまだしてなかったので、録音しました
今では113系使用の成田線の下りでは、この列車のみです
成田741着
 
 
成田752発
成田線1434M各駅停車千葉ゆき
この列車も録音しました
千葉830着
 
 
千葉833発
外房線239M各駅停車茂原ゆき
C4??+C6??でした
大網858着
 
大網901発
東金線637M各駅停車成東ゆき
東金℃-ute
 
東金912発
東金線外房線1634M各駅停車千葉ゆき
S62編成でした
千葉952着
 
 
千葉956発
外房線東金線1641M各駅停車成東ゆき
113系の東金線は録音してなかったのですが、代走で運用に入ったので嬉しいです
当然、録音しました
成東1040着
 
 
成東1048発
東金線外房線1640M各駅停車千葉ゆき
113系S62編成でした
上りの東金線も録音してなかったので、録音しました
千葉1134着
 
 
千葉1201発
内房線171M各駅停車安房鴨川ゆき
113系117編成でした
安房鴨川1443着