ちょっと前のことだけど記録として…
昨今の感染対策が功を奏してか、
子どもたち
鼻水はしょっちゅう出してるけど
ここしばらく熱出してなかった我が家。
小児科にもほとんどお世話にならず過ごしてこれておりました。
ちなみにコロナは初夏にたぶん感染したと思われます。
だけど今年はダメでしたね![]()
特に9月10月と季節の変わり目、、
気温の変動が激しいと
子どもは体調崩しますね![]()
まず初め
9月下旬の3連休前日
娘が発熱。
元気なんだけど39度とかけっこう高めなのが4日ほど続きました。
娘が治ったと思ったら
翌週
兄が発熱
でも兄は半日寝たら回復!!
ここで念の為2人小児科受診して
処方された風邪薬、1週間飲んで
快方に向かっていきました。
が、
薬なくなった途端
娘、再び咳と鼻水がひどくなったので![]()
耳鼻科を受診。
違う細菌が悪さしてるとのことで
抗生物質処方されました。
これ飲むと、すぐ改善されてきたので
ホッとしつつ
1週間薬飲み切った後の
10月18日
風邪ひいてたときも、元気はあったのに
この日はなぜか娘の元気がない![]()
なんか嫌な予感しつつ
夕方熱計ってみると
なんと、嫌な予感的中の
また発熱ーーー![]()
![]()
![]()
熱は20日には下がったのだけど
代わりに咳、鼻水がまたまたひどくなり
夜中寝るのが辛そうだったので![]()
再度耳鼻科受診して
抗生物質は今回やめて
風邪薬だけ処方してもらいました。
それにしても、
風邪長引くにしても、
ここにきて発熱ってなんだろ
って
不思議に思ってたわけなのだけど![]()
21日朝
おむつ替えしようと娘の服脱がせてたら
ん?
なんか身体赤い?
うっすら発疹があるような…
この時は写真に写すとわからないくらい。
でも、
あ、この謎の熱は突発だな
と。
ピーンときました!
その後
※以下ブツブツ画像です![]()
どんどん発疹が目立つようになり
翌日には顔、足にも発疹が広がりました。
突発性発疹確定
ですね。
よく、不機嫌病とも言うけど
まさに!!!
様子見に来てくれた
ばあばにはわがまま放題だったり
あとは、ご飯をまぁ、食べない![]()
![]()
熱ないし、元気だから食べられそうなのに、、、
好きなものだけつまむくらい〜
あとお菓子は食べるから、単なるわがまま言うてるだけみたいで![]()
さらに、父親が完全NG![]()
![]()
これ、普段もわりとあるあるだけど、
この期間は何にもさせてくれないので、旦那が戦力外
私的にはパワー持ってかれるやつ![]()
不思議なもので
発疹ひいたら、食べるようになったし
父親とも仲良く遊ぶようになったもんね。
本当不思議。
発疹も4日ほどで見た目的にも綺麗になってきて、
長かった病から抜け出せると思ったんですけどね。。
この直後また病院受診が待っていたのです![]()
![]()


