娘 ついに先日1歳になりました!!



なんだか毎日バタバタ
読むことはするけど
書くことがなかなかできず
書きたいことは
たまっていく一方滝汗



1歳のことを書く前に
とりあえず駆け足で
生後10ヶ月の成長記録だけ
書いておきますーアセアセ




生後10ヶ月〜11ヶ月までの成長記録



□ついにトリトラの椅子の上に立つことを
覚えたガーン



これ以降まともに座ってくれることは
ほぼなく…


娘の離乳食の時間は
戦い真顔
半分くらい食べたら
降りたがるので、残りはもう遊びながら食べさせてる感じ。。


だけど
手づかみ食べがうまくなってきたので
朝食はほぼ手づかみ食べで
娘一人で食べられるメニューにするようになったかな。

あと、噛む力もだいぶついてきて
ハンバーグやお焼きなど固形のものも食べられるようになった拍手



□後追いが落ち着く

これっていつ終わるんやったっけかなチーン
そばを離れるとギャン泣きで、私の行動がかなり制限されている毎日に
疲れてたけど

意外と早く落ち着いてくれたお願い


シナぷしゅのオープニング曲が好きで
それがかかると
夢中になってくれてる時間もあったり。




□ 1人立っち1分くらいは立っていられる
そして1、2歩足が出る
調子が良かったとき、最高記録6歩を叩き出しました拍手






□パンダのぬいぐるみをこよなく愛する


なぜか
急にこのパンダを見つけては
抱きしめるように。
パンちゃんと呼ぶと、もうこのぬいぐるみのことだと認識。





□セカンドベビーカーとして?
おnewのベビーカーを購入しました!!



サイベックスのリベル

です。



娘もお気に入り!使いやすくて
買って良かったOK




□ 「はい!」と手を伸ばしてどうぞブーム



くれないことの方が多くて
「くれへんのかーい!」って言うたら
ケラケラ笑って反応を楽しんでるときもあるよ。



□ 水族館デビュー


スマスイが
2月で今の形態が終了してしまうとのことで
行ってきました。


娘は
水槽見ていましたが
同じように
なくなるスマスイを見にきている人が多くて

ベビーカーからは
あまりじっくり見られず残念。



イルカショーは
楽しそうに見ていましたニコニコ



帰りに砂浜に寄ってみましたが
そちらの方での

砂遊びに夢中ハート





兄が公園大好きだから
公園に行くことが多いのだけど


ベビーカーに大人しく座っているタイプでない娘

1度地べたに下ろして
好きにさせてたら…



砂遊びー
ヒャホーイヾ(◍'౪`◍)ノ゙状態


全身泥だらけニヤニヤ



言わずともが
これ以降公園に行くと泥まみれになりたがるようになりましたチーン




□ かばんをあさって中身を物色
財布が大好物ハート




静かだなと思ったら
だいたい鞄あさっとる真顔

そんでこの財布が大好きで
中身を出すこともするけど

何より
硬貨を舐めるのが大好き滝汗
だから
即没収!!!

置きっぱなしダメですね、ごめんなさい



□ いないいないばあをよくする




□プチ夜間断乳
0時、3時くらいと起きるので
面倒で添い乳しつつあったのですがアセアセ


起きてもトントンや寝ながら抱っこで
おっぱいを飲まずに寝かしつけしてみたら再入眠できたキラキラ
のでしばらくそれでやってみることに。

だけど
5時くらいには必ず
起きるのでそこでは起き上がって授乳




□なぜだかうんち1日3回とか
頻度があがる



□パンちゃんどこ?
わんわんどこ?
お兄ちゃんにどうぞして
などの言葉がけの指示が通るので
固有名詞を理解し始めているっぽい




□人の行動をよく見て真似をするようになってきた

・身体を洗う真似
私のボディタオルを持って娘も自分の身体を洗おうとした

・ティッシュで拭き拭き拭き掃除の真似 

・電話もしもしと耳にあてる

・服を着ようとする
帽子を被ろうとする

なんでも首からものをぶらさげたがる

・くしで髪をとく

など




やんちゃで動きたガールの娘
なかなかたくましく育っております!!