オムツがとれて2ヶ月ほど。



日中は、こちらからトイレに誘わなくても行きたくなったらきちんと申告してくれるようになったので、
出かける前と、寝る前以外は、息子の言われた時にトイレへ行くというのが定着。



が、ギリギリまで行かないことも多々あって、家だとすぐトイレに走れるものの、
先日、自転車乗ってる時
「おしっこもれる〜えーん
って急に言われてガーン

もうすぐ自宅に着くくらいのところだったので
息子かかえてダッシュで階段のぼって
ことなきを得てセーーフキラキラ
みたいなことがありました。



おしっこ感覚、あまり短くない息子だけど、
最近寒くなってきたってのもあって
頻尿気味になってきてる様子。
昼間のおもらし、今のところなしだけど、
これから可能性としてあったりするのかも〜




そう、昼のおもらし
はなしなんだけども、
プールの時とか、濡れてるからちょっとくらい漏らしてもバレない←のに、
かたくなにトイレに行かないと嫌らしく
おしっこーえーんって訴えられてトイレに駆け込むくらい、もうおもらしに抵抗のある彼

実は、夜のおもらし=おねしょ
は通算6回ほどやられておりますヽ(;´Д`)ノ


暑いときは、まったく大丈夫で、
おねしょパンツ買ってたけど、
12時間とか寝てもまったくおしっこの気配がなかったので
別におねしょパンツ履かなくても大丈夫でしょ!!
って油断しまくり履かせて寝かせてないことが続いておりました。




が、肌寒い日が訪れた10月某日夜中3時頃のこと曇り


横で寝ている旦那が
「え⁈なに⁈?」
「あれ?●●おねしょしたんじゃない!?


って言葉に一瞬で私も飛び起きて
息子の股間チェックすると


ぬれてるーガーン



おねしょ
いつかするだろうと思ってたので
やられることに関してはノープロブレム。


すぐに着替えさせて
シーツの上にとりあえずタオル敷いてまた寝かせたんだせど、


息子は、ちょっとばかりショック受けてたみたい。
しばらくしたら、私たちがやっちゃったねー笑って
笑ってたから、息子もやっちゃったー笑って
いっしょに笑ってたけど、
やった直後は驚きか、泣いておりました。



その日からおねしょパンツ履かせて寝かせることにしました。

息子もおねしょするのが嫌らしく、進んで履く。



たまたまやってしまったのかと思ったんだけど、
また1週間とかそこまで日にち開けず
2回目びっくり
その時は、息子から「おしっこしちゃった」
って申告されました。

おねしょパンツはいてたから、
寝具への被害はそこまでひどくなかったんだけど、

このおねしょパンツ
ちょっと失敗だったチーン

{E29D6E78-AEF3-4F66-ADEB-E733D2EBF389}



パンツの部分は防水っぽくなってるから
おしっこをほとんど通さないんだけど、
股上が短いので

{E27AD415-9E06-422E-90F9-AAB9E13954A0}

動くとすぐズボンより下に落ちてしまう。
寝てる時もしかり。
さらに、ズボンにインしてる上のパジャマをつたって
染み出してくるんですよねぇ。。


そんなこんなで、やっぱりシーツや、掛け布団ちょっと濡れてるって感じになる滝汗


おねしょするときって
なぜか

昨日シーツ洗ったばかり
とか
雨の日率が高い


おねしょアルアル⁈w



昨日も雨だし、旦那出張でいなかったから洗濯物少ないから今日は洗濯しないでおこー!って決めてたのに


珍しく7時半まで寝てた息子が起きてきて
トイレ行こう!と誘ったら
「もうしちゃった。」

ってびっくり

え?ってズボンチェックしたら、
ずぶ濡れ…

いつしたんだー!!!って
慌てて布団チェックしに行ったら
なんとまぁ、おねしょパンツ履いてたけど、
量が量だけに
かなんかわかんないけど、まぁまぁの被害でして

結局洗濯機回さないといけない羽目に〜


さらに雨だったので
浴室乾燥機作動滝汗





10月からもう6回って、けっこうな頻度だよね??


はじめの方は寛容だったけど、
昨日ばかりは
怒りはないものの、またーー笑い泣きってなげんなり感は半端なかったです。


さらに旦那の枕も昨日は被害にあっておったw
ベッドパットはさすがに雨では洗濯できないから
枕とともに、ファブリーズふりかけときました。




昼寝なしで8時頃に寝た時にも
しちゃったんだよね。

水分、あまり取ってないのにこれだもんで
これからどんどん寒くなると
もっとされるのかしら…



夜だけオムツさせようか悩む。
でもそれだけの為にオムツ買うのもためらう。
息子は、オムツまだ履いてくれそうだけど、
やっぱりパンツがいいそうな。


お腹までガードしてくれるおねしょパンツ新調するかな〜



おねしょ対策ってみなさんどうしてるのかしらショック