先日、5回目の入籍記念日をむかえまきた。



当日、めずらしく旦那が有給を取ってくれたので
連休になり、久しぶりに
家族旅行へ行こうかという話に!
(息子6ヶ月の時に行って以来)


行き先は
三重県
伊勢志摩さそり座
関東人の旦那、行ったことない伊勢神宮へ行ってみたいと言うので。。


1日目は海の方へ!
お昼ご飯食べた後、
鳥羽水族館へ行ってみることに。

とっても規模が大きくて
またまた展示の仕方がおもしろくて大人もワクワク!

息子も見入ってました。
でもどの魚も金魚と言う笑笑

{CC9BA228-2B5B-4F9A-BEEF-0723D8CF88D2}


ただ、入館したのが14時頃でセイウチショー、アシカショーなどのショーを中心に見てたので
水槽はあまりゆっくり見ることができず悔やまれる
大人2500円もしたしw←

かなりの至近距離で見たセイウチだったけど、
息子はハートをつかまれず
ショー自体は、飼育員さんの漫才っぽい掛け合いがかなりおもしろかったけど、息子の集中力は5分と持たずトミカに夢中の上の空〜

{FA4FD14D-491C-4C18-87CE-913DD72B2ABA}


ボーッと突っ立ったまま動かないペンギンがかわいすぎた

{5A2C9018-094A-497F-AF52-C7B5CFF2F39C}

息子「こんにちはー」
と生き物みんなにご挨拶します。


{EEEF2EA6-7DBF-4908-8381-000EEAD926AB}

あと、手で触れる展示があったんだけど、
最近、虫とか生き物に興味を持って、観察したい、触りたいブームの息子は、
怖がりもせず魚さわっておりました。
バッタ、セミ、コウロギ、死んだハチなんかを最近触りました。
うん、やっぱり男子ー!!

母も触ってみるものの、予想外の感触に悲鳴ww


ところで、2歳3ヶ月だけども、未だにベビーカーLOVEすぎる息子。
水族館とか自由に見たら楽しいだろう場所でも歩きたがりませーん
どんだけ〜


息子の集中力が切れてきたのと、
そろそろ宿へのチェックインが迫ってきたので
16時半頃退館。



お料理は豪華なのに、リーズナブルな民宿がたくさんある鳥羽。


大人1泊2食付き1万円の民宿だったんだけど、

とっても素敵な民宿でした

子連れ歓迎とか特にうたってなかったけど

・貸切風呂45分無料
さらに、お風呂に子どもが喜ぶお風呂用おもちゃが完備!!

・オムツが完備

・宿のスタッフさんが親切

・大浴場が畳張り!!


さらにさらに夜ご飯がもう豪華すぎておいしすぎて

{22825DD9-44EC-4D53-8818-CF42D53B2369}
お約束の伊勢海老
{E9465EE6-538C-481C-9561-99427DD92A13}
松坂牛
{5D22E76D-59D4-4D3A-A5F2-0B6444D410CF}
アワビ、サザエのおつくり
{4E6DB3ED-E154-42FF-9247-00D96F069244}
うに、タイ釜飯


食べすぎてしまうやつ


息子も取り分けでたらふく食べておりました


温泉も3回入って満足
これでこの価格は文句なし!!



子連れにはお高い旅館よりこういうこじんまりとした民宿ありだな!!


長くなったので2日目は次に続く。