タイに住んでいる姉が今帰省してて、実家に約1ヶ月滞在中です。


姉は12月に女の子を産んでて、
今回私も息子も初めてのご対面ニコニコ


今7ヶ月なんやけど、7キロないくらいらしく、
毎日12キロの息子を抱っこしてる私は、従姉妹が軽すぎて軽すぎて!!
もうずっと抱っこしてられるw
女の子って抱き心地も柔らかいよねぇ。


しかも、一人遊びがお上手で
人見知りもしないやりやすい子キラキラ
息子は一人遊びも不得意だし、
よく泣いてたから…

比較するってなんだか、かわいそうだけど、
息子ってやっぱり、ちょっとややこし系なんだわ笑い泣き
ばぁばも言うくらいだからね笑


それに、今はもう毎日イタズラばかりする
やんちゃ盛りの2歳児ゲロー
実家に行くと、それがエスカレートするんだなぁアセアセ
きっと、ばぁば、じぃじは怒られても怖くないと思ってるから調子に乗ってるのと、
家と違って、手の届くところにたくさん見たことないものがあるから触りたくなるんだよねぇ。


高いところにも手が届くようになったし、
なんなら、台の上に乗って高いところに置いてあるものを取るという悪知恵なんかもついてきて

本当にずっと見ておかないと
何しでかすかわからない要注意人物とされているガーン




私がいるとまだ大丈夫だけど←怒られると怖いから…
ちょっと親に任せて外出してたりすると
ひどいありさまになってることも滝汗

1ヶ月前くらいのことですが、
帰宅したら
壁紙はがされてたゲローゲローゲロー

{6B43578D-ECD8-479F-BF65-A33F4DDC8A0C}

ふすまにも落書きやら
机の上のものは、床に落とすやら
引き出しの中から物を出しまくるわ
注意しても、響かないお年頃…
やめないえーん
最近暑くてあまり外遊びしてないからストレスたまってるのか⁈
私と二人家にいる時はあまりしません。



そんな状態のさなか、

ここにきて、従姉妹が最近はいるもんだから
もうテンション高くなってるのか
はたまたヤキモチもあるのか

実家出禁になるんちゃうかというくらい
イタズラ坊主度加速中ゲロー



でも、祖母ってやっぱり甘いよね〜
子ども3人育ててきてるから、子どもってこういうものってわかってるし、もうちょっとやそっとのことじゃイライラしない年齢になってきてるのか、本気で怒ってないんだよね。
すごいわ。


そんなイタズラばかりして怒られる息子を静かに傍観する従姉妹ウシシ
下の子ってこうやって上の子が怒られてるの見て要領よくなるんだろね〜
刺激もたくさん受けてるだろう!


{87518EAD-565F-4F4F-992E-18BC35C970D8}


そうそう、
突然現れた赤ちゃんに、息子はどう反応するのか楽しみだったんだけど


私が従姉妹を抱っこしてても怒らないし
従姉妹が息子をたたいても怒らない
などなど
意外とクールだった。




でも、おっぱい飲んでるのを見て、
最近わたしのおっぱいを飲もうとしてくる笑


まだいっしょに遊ぶとかはできないし、
息子もどうやって遊んであげたらいいのかわからないんだろうな。

二人並んで写真撮るよー!っと言っても並んでくれないあまのじゃくおーっ!


でも従姉妹が泣いてたら
「泣いてるよ」と教えてくれたり
ガラガラ鳴らしてあげたり
話しかけたりしたり


優しいお兄ちゃんもしてくれて
従姉妹のことはなんだかんだ気になる存在
好きか嫌いかと言えば好きみたい♡


あと2週間くらいいるので、
二人の関係性、まだまだ楽しみです!!