木曜金曜と、朝寝、昼寝をうまくできなかった息子さん。


寝かしつけは楽になってきたけど、30分以内にお目覚め~
されるんですえーん

早かったら15分…


寝かしつけ→寝た→自分時間とろうとする→泣かれる→※最初に戻る
のエンドレスループにはまり、一瞬空耳かと思うけど、そんなわけもなく、寝室から泣き声聞こえてきたら「またや…」って右手首も腱鞘炎一歩手前だったりしてゲッソリ…ゲロー
寝かしつけ諦めて遊びに付き合ったりもするけど、よそ見したらお怒りになるし、眠くてすぐグズってスクワット抱っこ要求されるわで、とにかくここ数日ご機嫌ななめでして、
ソファに座って一息つくこともできなかった笑い泣き
携帯さわりすぎて腱鞘炎になる人おるって聞いてドン引きしたけど、今、携帯触ってるだけで痛くて悪化しそうで怖いよ、腱鞘炎


さらにさらに、1週間成功してた夜のトントン寝かしつけがなぜか効力弱まってしまい滝汗
ギャン泣きされ



なんやか、大変さが新生児の頃againみたいな
体重は7キロ越えやから抱っこは今の方がしんどいしね…



そんなこんなで、私の疲れは久々
ピークを迎えようとしていた週末、


どっかに連れてってもらってストレス発散したーいヽ(;▽;)ノと思ってたら
な、なんと土曜日仕事の旦那ポーン
日曜日も試験勉強で学校となってたから


こりゃマズイ滝汗


と思って


母をお誘いして
息子と3人で梅田へお出かけしてきましたーキラキラ


初めてのベビーカーで繁華街←へ。


土曜日やし、ちょっと早めに家出ようと思ってたのに
そんなときに限って息子1時間以上グッスリの朝寝をしてるー(((╹д╹;)))
無理矢理起こしたわ…


まぁ、グッスリ寝てくれたおかげで電車でもその後もしばらくご機嫌さんルンルン

12時頃
まずはランチへ~


空いてそうな茶屋町の方へ。

しばらく来てないうちに、
どデカイUNIQLOができてた!!
え、いつから⁈

ベビーカーやし、店リサーチしてなかったけど、
適当に歩いて
パン、サラダ、ドリンク食べ放題の看板に惹かれて入店。

ベビーカーを見て、店員さんが個室の広々ソファ席案内してくれた♡
水槽に泳ぐ熱帯魚が見える席!
たまたま入った店やったけど、こんな素敵な席があるお店で良かった!!

店員さんも親切やったし、
お料理もまぁ、満足で
食べ放題もめいいっぱい楽しめたラブラブ


息子も多少ぐずったけど、個室やから気にせず食べれたし、ケープ使って授乳もできた爆笑


そうそう、息子
外出の時
マグマグデビューしました。

{98FC36AD-3A6E-4442-97B4-4C5D36A77215:01}

画像お借りしてます

新生児の頃から使ってた哺乳瓶で麦茶とか飲ませてみたけど、
ニップルが新生児の頃のやつやからかな?飲まなくて…

こちら買ってみたところ

飲みました爆笑
今のところ、麦茶とリンゴのイオン水は飲めてるー

グズったら、おしゃぶり代わりに多少はなるからそれも便利!



{8612FC71-33B8-41DC-9B52-AE786DC0870F:01}


ランチの後は

UNIQLO⇨H&M⇨阪急百貨店

とハシゴして


ばあば(お母さん)にお洋服たんまり買ってもらったーハート
何気、こんなん初めてやもんね…
ばあちゃん、財布の紐ゆるゆるでした。


お買い物してても、
自分のものより、全て息子のもの見てしまうようになっちゃったよ…


ちょっと前までは
70、80㎝の服なんて大きすぎてまだまだ着れるの先やと思ってたのに、
あっという間にそれが着れる日がきてしまったー。


秋冬のもの、どんな感じのものが必要か
いまいちわかんないけど、
とりあえず羽織もの買っとこうかなー

と思って

{32D4E945-6E22-4D6C-BF8E-D7A36B7B2473:01}

シャツ
カーデガン
(ともに75センチ)
タイツ
をH&Mで。

UNIQLOでは80㎝の来年用半袖ボディをSALEで。

{CBFFECFA-95D7-408F-99D3-AC571B493EC7:01}

ちょっと気が早いけど、
一目惚れしちゃったポンチョを阪急百貨店で。



お母さん、ありがとう~ラブラブ

下着や長袖のボディなどはおさがりや前に買っていたのでとりあえずはいけるかな?

なんか急に肌寒くなってきて
何を着せるか迷うなぁ。



プチバトーのカーデガンもこないだ買って、
同じ74cmやのに、ぜんぜんサイズが違った件

{FD53D894-C3E4-49A0-81F8-A64B675AF373:01}

H&Mの方がひとまわり大きかったです!
来年も着れるようにと、羽織ものは大きめを買ってますが、着れるかな⁈あまりおデブにならないでね~アセアセ



余談ですが、阪急百貨店の授乳室が利用するのに、待ち人数10人くらいいて、大混在やったのに、びっくりした!!
さすが週末の梅田の百貨店!!!
基本的には人混み避けたり、狭い店に入らなかったから大丈夫やったけど、
やっぱりベビーカーでの買い物は動き辛いですねタラー
エレベーターわざわざ探すのも大変やし…