日曜に31周目に入りました

テンション上がって、前菜しか写真を撮るの忘れてた


2日間食べ過ぎてどすこい妊婦体型です

そして、入院生活19日目にして初の外泊許可がおりたので、家に帰ってました

先週は外泊のことがあったから、それが楽しみでなんだかあっという間に過ぎていったな~
土曜日はお彼岸のお墓まいりに旦那の車で父母いっしょに行ってきたらしく、初めて父がお見舞いに来てくれました

普段は無愛想な父ですが、なんだかんだ心配してくれているのは伝わってくるし、赤ちゃんのことも楽しみにしてるんだろな~

日曜日は、この病院での両親学級へ旦那と出席してきました

10時に旦那が病院に来てくれて、久々のパジャマ以外の私服へお着替え&メイク

もうそれだけで気分ウキウキ

メイちゃんも、そんなウキウキが伝わってるのか、NSTモニターのときに暴れまくって心音がなかなかひろえなくて、看護師さん困らせるっていう珍しい出来事も起こりました

両親学級は、入院準備品とお産の流れなどを詳しく聞く内容でした。
助産師さんから、旦那さんは陣痛中のお母さんのリラックスになるようなマッサージや声かけを意識してあげてくださいね~ってことで、
陣痛中のマッサージをちょっと練習がてらやってもらえました。
なんか、あったかい旦那の手の優しさが染みる

真剣に話を聞く旦那を見て、心強かったです!
最後に助産師さんが詩を読んでくれたんですが、
その詩がまた感動しちゃって涙が

妊婦は涙腺緩みます。
そんなこんなで、無事に両親学級も終わって
看護師さんに行ってきますして病院を後に!
待ちに待った外出~

約20日ぶりの外の風!!
天気もいいし、あたたかいし、最高の気分でした

お腹すいたからさっそくランチ!
都島のcovoというピザ屋さんへ行きました!
前菜、スープ、パスタ、ピザ、ドリンク、デザートのシェアコースで2500円くらいでコスパも良くて、ピザも絶品でした


テンション上がって、前菜しか写真を撮るの忘れてた

久しぶりの病院食以外のごはんはどれもこれも美味しすぎました

元々酒屋さんやったらしく、1階にはたくさんの美味しそうなお酒が売ってて…妊婦ちゃうかったら間違いなく購入してたな。
日本のワインもそろってて良かった~
また行こう

その後はおとなしく家に戻りました。
ちょっとお腹張ってきてたし、ゴロゴロ。
久しぶりの我が家落ち着く~
安心感とうれしさでここでも涙

旦那もずっとお腹のこと気を使ってくれてお茶とか入れてくれるし優しすぎる

まったりテレビ見たりして夜は実家でお願いしてた手巻き寿司食べに行きました。
豪華なお刺身たくさんで、たらふく食べ過ぎた!!幸せ~
旦那といっしょにお風呂にもつかって

早々と寝ました。
次の日は、ランチに友達がやってるお蕎麦屋さんに行ってきました。
何回か行ってるんだけど、ランチは初!
ずっと食べたかった極み親子丼を食べてきました。

美味しすぎ~

完食しきれないくらいのボリュームでお腹またまたはちきれそうでした。
そのあとは、また家で転居ハガキ作ったりしながらまったりして、
そろそろ病院へ戻るために用意して
車で病院へ戻るついでに洗車、エディオン、ベビザラス、スーパーでお買い物しつつ帰ってきました。
楽しかった外泊もあっという間やったけど、めちゃめちゃ楽しかった

ますます旦那
になったのでした。
になったのでした。記念に大きくなったお腹の写真を旦那といっしょに~

2日間食べ過ぎてどすこい妊婦体型です
