出産まであと133日!!
そして、メイちゃんがお腹にきて、今日で133日
折り返し日になるそうです





妊娠してすぐに妊すぐを買ってから、
マタニティー関係の本は買ってなかったのですが、
最近出産準備品、何が必要で、どれくらいの相場なのかな~って思うことが多くなって、
今セールとかやってるから、必要なものが安く買えれば
とか思うものの、そのセール価格が果たして本当に安いのかわからない(百貨店とかで売ってる短肌着と、楽天とかで買う短肌着の値段を把握してないから、いくら安くなってても百貨店では買うまでに踏み切れない
)などもあって、
とか思うものの、そのセール価格が果たして本当に安いのかわからない(百貨店とかで売ってる短肌着と、楽天とかで買う短肌着の値段を把握してないから、いくら安くなってても百貨店では買うまでに踏み切れない
)などもあって、先日本屋にて
熟読して勉強していきたいと思います!!
5日の帰省時、分娩する病院での検診をする予定でしたが、予定が変わり、受けれなかったので、メイちゃんの様子1ヶ月以上も見れてませーん

昨日からなぜか膀胱のあたり?かなり下の方の下腹部がちょこちょこ痛いのが気になる

昨日も義実家に用事があって帰っておいしいもの
(妊婦やのに、生物気にせず食べ過ぎですね
)

)今日朝あら旦那とウォーキングする予定でしたが、お腹の痛みと鼻詰まりによる、睡眠不足⁈(とにかく、寝てる時鼻の痛みに悩まされて熟睡できない
何この痛み
)
何この痛み
)で、やめたので、あさっての検診がちょっと恐怖

あ、ブロ友の皆さんが性別次々確定されてるので、私も楽しみです



そして、そして転勤先の新居ですが、なんとなんと!!
実家から徒歩5分圏内に住めそうです



なんと、ラッキーなことに、旦那のグループ会社の新築物件が実家近くに建って、まだ空室があったので、内見してないけど、
仮押さえしてもらいました

今住んでいる物件と似た作りやし、新築だし、親に外観や場所は下見してもらった感じ問題なさそうだったので

でも、3階なんですよね…
階段なしって、子ども産まれたら、ちょっと不便ですよね

1階はまだ空いてるけど、ベランダが道路に面してるのがちょっと嫌で…
子どもいたら騒音とかの関係もあるし、1階でもいいかな~と思ったけど。
旦那的に3階がいいらしい。
ちょっと家決めも気になってたから一応は早く決まりそうで良かったかな~



