シングルマザー、頑張ってます -94ページ目

ダメ母…


天気が良かったので、お昼からベビーカーでお散歩に出ました[みんな:01]

しかし、まぁちゃんは、ベビーカーでは絶対寝ません[みんな:02]
必ずエルゴ様を持っていないと、眠たくなると大泣きします。

そんな、今日!!
…忘れてしまいました[みんな:03]
そして、案の定眠たくなり泣き出す[みんな:04]

今日は、何かと買いたいものもあったからなんとか抱っこしながらベビーカーを押したり、乗せてみたりしましたが…[みんな:05]効く訳なく。

穴場の休憩と、授乳スポットへ行く途中に段差があり、前輪が上がり…手が滑ってまぁちゃんを落としました[みんな:06]
ペチャって素晴らしい音がヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
すぐに抱っこして、授乳室で授乳させてなんとか泣き止みました。

手をちゃんと使ったみたいで、鼻を少し打っただけ?!
様子見て、明日おかしかったら病院に行かないと~[みんな:07]

ごめんね…まぁちゃん[みんな:08][みんな:09][みんな:10]


iPhoneからの投稿

8ヶ月


photo:01


まぁちゃんは、今日で8ヶ月になりました。

肝心の離乳食は、進んでません。
完食は、奇跡だったのか…。(´д`lll)

体重も、まだ6.5キロ。
軽いからか、本当によく動き回ります((((;゚Д゚)))))))

いつかは食べるんだろうけど、前はオッパイもチョコ飲みだったのが、最近突然、がぶ飲みにorz
今更じゃなの~!!!

食べない代わりに飲む作戦か?!

来月までに、7キロいくかな。。。


iPhoneからの投稿

保育園


離乳食を少しずつ、まぁちゃんは食べる様になってきました。

写真は…すっかり忘れてまして(。-_-。)

そうそう、今日、保育園の結果が届きましたヽ(´o`;
倍率が…殆ど5倍((((;゚Д゚)))))))
なんじゃそりゃ…。

第三希望には、なんとか入らせてもらいました。

5月から復帰します(。-_-。)

しかし、保育園…落ちたら保育室。
それもダメなら、どうしようかと胃が痛くなる思いでした。

ベビーラッシュで、且つ、マンションラッシュの我が地域。
区でも、新設園を5園増やしましたが…本当に働きたいママさんは入れたのか。
私は、フルタイムなんでランクは上位。それでも第一希望はダメです。

子ども手当、お金をいただけるのもありがたいけど、保育園や保育室などの施設の充実と小学校や中学校の給食の無償化が実際ありがたい。

ワーキングママにこれからなりますが、まだまだ厳しい世の中。
わたしも甘えてられない。
だけど、まぁちゃんの笑顔をなくす様なママにはならないぞ!!


iPhoneからの投稿