スーパーの直売コーナーの
一周年記念イベント
参加できる農家10件が
参加しました。
我が家は「梅」と「紫蘇」だけで
参加したので、最初の40分
全く売れず
だんなと「もう帰る?」なんて
話していたところで
最初のお客さんが紫蘇を
15袋買っていってくれました。
そこからは順調でした。
最初あまりに売れないので
走り書きのポップを
「「自家製梅干しを作りませんか?」
ジップロックとペットボトルが
あれば🆗」と書いて貼りました。
直売コーナーの担当者が
最初に準備していった
ポップと一緒にスマホカメラで
写していたので
「そんな走り書きのポップ
撮らなくていいですよ」って言ったら
「facebookにupしますよ」って(笑)
この写真は走り書きの
ポップを貼る前です。
年配の方から
若いママさんまで
足を止めてくれて
「梅をもう少し黄色くしたい」とか
「ペットボトルは何に使うの?」とか
「梅と紫蘇を一緒に買って紫蘇は
ぐったりしない?」とか
みなさんからの質問に
実際梅干しを漬けている
私はアドバイスができます。
新潟の梅と言ったら
「藤五郎」なんだけど
みなさん「南紅梅」を
利用しているようで
「藤五郎」と「南紅梅」の
違いを聞いてこられて
それはだんなの出番
お互い得意分野を生かして
ほぼ完売しました。
残りの袋はスーパーの
直売コーナーに置いて帰ってきました。
写真を撮ったあとで
おじさんが一袋残った紫蘇を
購入してくれました
直売コーナーの担当者が
「今日の農家さんの中で一番
売り上げあげたと思いますよ」って
やったね!
午後も出ますか?って
聞かれたけど
「品物がないので終了します」と宣言
9時~11時20分までの
営業活動でした。
大きな声で呼び掛けする人、
ボソボソしか声出さない人、
子供にオマケだよ、って
袋に入れてあげる農家さんも
いれば、一切オマケも値引きもしない
農家さんもいて色々な人間模様が
見えました(笑)
私は販売は苦手分野なので
袋に入れてお金を受けとるだけ担当の
予定だったけど、
声は出るものです(笑)
良い経験ができました。