入籍を急がれて、籍入れて、

子供がほしいと私が言うと「ちろが30歳になったらね(当時24歳)」と約束を破棄され、

すること皆無で、
家族旅行もなし。

いっても、友達家族やどちらかの親と一緒。

たまたまできちゃった子供を産むときにも、離婚騒動していて(旦那拒否のレス期間2年)
「産むなら最低2人ほしい」の私の約束のなか出産。

子供が4歳になって、2人目どうするの?と聞いたら
「今の状態で家事も育児もできてるとおもってるの?」の暴言


私、通勤1時間半の時短勤務
旦那在宅ワーク
子供の送り迎えも家事も昼休みに買い物にもいける。

それ同等にやれというのが無理。


私のお金を使って私が全額払うと言ったディズニーも、旦那の都合で拒否。
私の中で最後の家族旅行だったのにな。


旦那の都合でマンションや相談もなしに土地を決め家を買い(もちろんハウスメーカーの相談もなし)

家ができたら、「家賃入れてね」と請求。

私の母親から臓器を奪い、来年辺り子供の親権を向こうが主張して離婚かなー。
ちなみに、旦那は口がうまいので、私の親族はすべて旦那の味方

あー、旦那がいなくなるか。私がいなくなりたい。
離婚すればよかった。


私にメリットはなにもない。
旦那の都合で、
マンション買って(しかも、共同名義)。別れ話をしてたとき。

で、離婚話をしてるのに、
旦那の都合で一軒家を共同名義で購入。

しかも、私的には駅から遠くなるから「いいよ」とは、言っていない。

資格試験の勉強中に、間取を決め
私の希望が通ったのは壁紙のみ。

2階のトイレの手洗い場なしとか、意味わかんない。
しかも、タンクの掃除したくないから、タンクレスにすると
きかない。

じゃぁ、水道つけてっていったら、
「配管の都合で無理だって」で、旦那の使わないであろう配管のせいで、つけられず😆



もう、私の家じゃないよね。

なのに、月3万時短で働いてる子に金を取るという。

私が保育料滞納したら、ぶちギレたくせに。
私の名前でやっている子供の教材は滞納する。

私がお金がない
っていっても貸してくれないのに、自分の親や友達には貸す


一番大事にしないといけないの、嫁じゃないの?


この人を選んで失敗した。
昔の自分に「あのときに別れなさい。別れないと一生後悔する。うつ病も悪化する。」といいたい。


死んで人生やりなおしたい。
死にたい
死にたい。
いなくなりたい。

パパが帰ってきた瞬間
「ママいらない」

おまえらがいらない
子供なんて産まなきゃよかった。

別れ話してるなか、襲われてたった1回でできた子。
緊急避妊薬も飲んだのにできた子

産むなら2人ほしいって約束しといて、ずっとレスの旦那に「一人目と同じように愛せますか?」

いや、君たちの事、私嫌いだから。


子供がいなかったら、速攻離婚したのに。
子供がほしいところにいってあげれはよかったのに。

あー、私が死にたい。
死ねばいいのに。
私なんていらない
大変ですね。
財産分与やら親権やら。

私の精神が持つか
その前にいろんなものからさよならするか。

うちの子は、どうして私たちを選んだんだろう。
もっといいママとパパのところに産まれればよかったのに。

子供がかわいそう
旦那から離婚をいわれたー!!


君のレスは棚にあげといて、
理由は、「ちろが変わらないかぎり、自分を偽ってまで一緒にいられない」「変わる気があるの?」と上から目線な癖に、対等でいたいんだって!


いまさらなんなの。


私の人生返して。
死んでリセットしたい
ぶっちゃけますと、
レスでごさいます。(旦那に拒否されます)

旦那の気が向いて、できたときも、痛い。
結婚して8年。
何回したんだろう。


私がさそっても、「そういうのいいから」
はい、私からのアクションはもうできませんよね。

友達が第二子ができた。って言ってきたときに、私がちょっと荒れて(友達の妊娠は喜ばしいことです。子供が欲しい私にとって、なにもアクションを起こさない旦那が憎たらしい)


体外受精?
卵子凍結する?

4年前も同じことで悩んで、
同じことを繰り返してるきがする。


あのときと違うことは、
私の卵の在庫が、実年+5歳ということ。

同年代より妊娠の可能性は低い。


これを理解されないのがつらい。
に変わりました。

ヒュミラをやりつづけても、
下痢と下血がとまらず

3回連続で貧血の数値がでてしまい、
鉄剤の点滴やっても駄目で、

治療変更となりました。


レミケードの効果は良い感じで、血がでなくなっています🙆


まぁ、
ストレスがなくなればいいんだけどねー(TДT)
タイトルの通りです。

約1年ですが、なかなか落ち着きません。

仕事も社長がかわり(乗っ取られ)、
ストレスフルで倒れそうです。

仕事は好きなのに、
社長が嫌でもやめたい。
去年から体調をくずしまくって、ついにヒュミラを使うことになりました。


初回・・・点滴しながら、病院で2本打つ。点滴が逆流して、テンパる

2回目・・・病院で1本打つ。看護師さんから、卒業試験Okをもらう。

3回目←今日はこれ

初めてのお家で注射

猫と子供に邪魔をされないように準備して、
チクっとさす。

やっぱり、立ったまま注射はダメだねー、痛かった。・゜・(ノД`)・゜・。


あ、ヒュミラの効果は抜群で
下痢ちゃんだったのが、形になりましたー!!!
形があるの、久しぶりすぎるー!!

このまま効いてくれるといいなぁー