丸い。

丸い!
丸いっ!!
どーも、うちの猫です!笑
( ̄▽ ̄)
お腹もお顔も丸いでしょ!笑
立派な猫背。
猫なんだから当たり前っちゃ当たり前なんですが
いつも姿勢、姿勢、姿勢言っている自分が
唯一猫背でも優しくしてしまう子なんです。笑
そんな甘くしてしまった結果、お腹もお顔もまん丸に育ってくれました。( ´ ▽ ` )ノ
現在
14歳で、人間でいうと72歳のおじいちゃんですが超元気です。
食っては寝てるだけだけど…笑
今まで病気もしたことがないので
健康思考の自分にとっても、家族にとっても嬉しい限りですよね。

でもおじいちゃんになってきたらやっぱり衰えていく部分も見られます。
猫の代名詞ともいえるジャンプ力。
若い頃はタンスの上なんかひょいひょいと
乗っていたうちの猫でありましたが
今では椅子の高さまでしかジャンプができなくなりました。
それだけ足腰も、筋力も衰えてしまった。
年齢には勝てませんね。
そんなうちの猫の背中や首を触診してみると


筋肉が一部硬いところやそうでないところもありました。
硬くなるってことは凝っているってことかな。
触っていても嫌がれると思いきや
気持ちがられるので凝っているてことでしょう。
最近、何でも枕にしようとするのは首が疲れるってことだったのか。
ジャンッ!
この堂々とした格好。笑
貫禄があります!

では施術。
モミモミ