いよいよ卒検。
水曜日だったこともあって 受験者は普通二輪2名(20代男性と40代前半の女性)とAT限定解除のあたしの3名。
人数が少ないからか なんとなくわきあいあいで楽しい雰囲気w
始めに走ったのは20代男子。若いっていいわねぇ。。。ふっ。。。
次に40代前半女子。あ。。。スラロームでパイロン接触。 イカン、イカン。。。負の連鎖にまきこまれる。。。。見なかったことにしよう。
そしてあたし。走り出す前に呪文を唱える。「楽しんで!」
ふっ。。。楽しみすぎてコースを間違えた。w
落ち着け!自分!
スラローム無事通過。次はS字からクランク。
ふっ。。。楽しみすぎてクランクに突入。w
もう一度S字からクランクに行くように指示され無事通過。
クランク2回も成功させてみせた。w
急制動、OK!
一本橋、OK!
坂道発進、ぷすっ。 えっ?初めてのエンスト。ま、おばちゃんはそんなことでは慌てません。深呼吸してもう一度。OK!
バイクを降りた時に検定官に「コースの間違い以外は特に問題ありません。ATとの特性の違いに注意して乗ってくださいね。」といわれ、合格を確信。
コースの間違いとエンスト(同じ場所で3回まで)は減点にならないって説明されていた。^^
しかーーしっ!
あたしの走りを見守ってくれていた(?)二人が なんやしらんあたしを慰めてくれるのよ~w
「卒検3回の心づもりなんですよね?あと2回あるから大丈夫!」なんてね^^;
パイロンに接触して不合格決定の彼女の前でうれしい顔もできず、慰められるままに。w
結果発表で真実が。。。。ごめんよ、40代前半女子。おばちゃんは一足お先に公道はしらせてもらいます。
こうして無事、普通二輪免許を取得することができたのであります。
教習でおどろいたのはCBの小回りの良さ!
ATであんなに苦労したクランクがなんなく通過できる!
これならUターンもできそう。
もっと重くて扱いにくいんだろうな~と思っていたので意外でした。
こっそり教習所に通って大魔王含め周りを驚かせたかったけれど
G氏のように黙ってはおれまへんでしたわー^^
水曜日だったこともあって 受験者は普通二輪2名(20代男性と40代前半の女性)とAT限定解除のあたしの3名。
人数が少ないからか なんとなくわきあいあいで楽しい雰囲気w
始めに走ったのは20代男子。若いっていいわねぇ。。。ふっ。。。
次に40代前半女子。あ。。。スラロームでパイロン接触。 イカン、イカン。。。負の連鎖にまきこまれる。。。。見なかったことにしよう。
そしてあたし。走り出す前に呪文を唱える。「楽しんで!」
ふっ。。。楽しみすぎてコースを間違えた。w
落ち着け!自分!
スラローム無事通過。次はS字からクランク。
ふっ。。。楽しみすぎてクランクに突入。w
もう一度S字からクランクに行くように指示され無事通過。
クランク2回も成功させてみせた。w
急制動、OK!
一本橋、OK!
坂道発進、ぷすっ。 えっ?初めてのエンスト。ま、おばちゃんはそんなことでは慌てません。深呼吸してもう一度。OK!
バイクを降りた時に検定官に「コースの間違い以外は特に問題ありません。ATとの特性の違いに注意して乗ってくださいね。」といわれ、合格を確信。
コースの間違いとエンスト(同じ場所で3回まで)は減点にならないって説明されていた。^^
しかーーしっ!
あたしの走りを見守ってくれていた(?)二人が なんやしらんあたしを慰めてくれるのよ~w
「卒検3回の心づもりなんですよね?あと2回あるから大丈夫!」なんてね^^;
パイロンに接触して不合格決定の彼女の前でうれしい顔もできず、慰められるままに。w
結果発表で真実が。。。。ごめんよ、40代前半女子。おばちゃんは一足お先に公道はしらせてもらいます。
こうして無事、普通二輪免許を取得することができたのであります。
教習でおどろいたのはCBの小回りの良さ!
ATであんなに苦労したクランクがなんなく通過できる!
これならUターンもできそう。
もっと重くて扱いにくいんだろうな~と思っていたので意外でした。
こっそり教習所に通って大魔王含め周りを驚かせたかったけれど
G氏のように黙ってはおれまへんでしたわー^^