なんか今年は年末感が全然ない。。。
それでも時間は過ぎていく。
慌ただしく仕事納めもしておせちも作って紅白見てます。
今年を振り返ると。。。
ねおはまぁ元気でした(笑)
ほんとお熱で保育園からのお呼び出しがもうほぼ0になりました。
元気に毎日保育園に行ってくれることってほんと幸せだなぁとつくづく思います。
なにより自我の発達と言うのか自己主張が激しいしもぅ大変。
ほんと、四六時中喋り倒してるし誰に似たのかほんと不思議でしゃーないと思うこともありますが、元気に毎日過ごしてくれてるのでよしとしましょう😊
自分の事としては変わらずですが、教育係をやったり新しい仕事もやってみたり挑戦が増えました。
それでも9時5時で帰らなきゃいけなくて仕事は増えても残業も出来ないし大変だけどなんとかバタバタこなしている毎日です。
もう少し余裕を持って仕事をしたいなぁと思っております。
さてさて来年はまずは職種転換の試験があります。
なのでせっかくのチャンスは最大限活かせるように頑張ってこようと思います。
通れば4月からは東京です。(たぶん)
そうなれば異動だし、転勤だし。ネオも転園しなくちゃいけないから保活もまたしないといけないし。
家も探さなきゃいけないし。
でも楽しみが待ってると思うと頑張れると思うので、盛りだくさんだけど頑張って行こうと思います。
新しいことが増える1年になりそうな予感がしていますが、頑張りだきだと思ってまた一つ母としても女性としてもステップアップできる1年にしようと思います!