お熱がでました | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

きのうでねお2歳6ヶ月になりました。


はやいなぁびっくり



もうどっぷりイヤイヤ期にはまっています(笑)


最近また酷くなってきたショボーン



公園から帰ろ〜って言ってもイヤ!
お片づけしよって誘ってもイヤ!
トイレもイヤ!!
寝るよ〜って言ってもイヤ!!


毎日のイヤイヤにほんと母はイライラですムキー


そんなこと言っていても仕方ないのは分かっていますが。。。




GW明けの出勤は毎年定時より30分早い出勤命令が出ます。


しんどいわーとは思うのですがそう思うのは大人だけではありません。


昨日寝る前にねおが急に


ママ〜ねおくんお熱あるショボーン


とグスグスし出しました。


実は去年も連休最終日の夜に高熱を出し翌日休んだ記憶があり心配はしていたのですが、


グスグスする前には、こっちゅとマイク持って大騒ぎしていたので全くもって熱が出るとは思っていませんでした。



ねおくん、おねつはかるーと検温を要請するので計るのですが全くもって平熱。


ねお、熱ないよ!元気げんき爆笑


と言ってみたもののしんどいよーとショボーン


しんどかったら来週新幹線乗ってお出かけできないよ!

といえば、

ねおくん元気爆笑


なんてゲンキンなやつ(笑)


それでもしばらく経つとまたグズグズ。


本当にしんどいのか?と思って寝ている時も様子見ていましたが全くもっていつもと変わらずの寝相で寝ていましたてへぺろ


朝起きるとまた


ねおくんお熱あるショボーン

とグズグズするのですが、ご飯はしっかり食べるし眠たいだけということでした(笑)


久しぶりの保育園にやっぱり行きたくなかったのかな??


それにしても誰が教えたわけでもないのに


熱がある=保育園お休みできる


とわかるのでしょうか?


2歳6ヶ月恐るべし