ゆる〜くゆるーくのトイトレ事情 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

ねお1歳10ヶ月



1歳になった辺りからゆる〜く、ほんとにゆる〜くトイトレを始めております。



まぁまずはトイレに慣れるというところから。



私も今すぐやらなきゃ!!とも思ってないのでなんとな〜くしかやっていません。



だってお出かけとかしてたらすぐに連れていけない時も多々あるしてへぺろ



それでも最近保育園では高月齢組のパンツ率が増えて来ているのでそろそろねおも本格的に始めなきゃなぁとおもっております。



最近ではなんとな〜くですが自分から


トイレ!

と言うようになったのでお家では極力連れて行くようにしています。



トイレの絵本見せたらなんか変わるかなぁと思ってこどもちゃれんじの冊子を見せたりしましたが本人あまりリンクしてないようで効果ありませんでしたガーン



それでもここ2日寝る前にトイレに連れて行くと朝までオムツが濡れていませんでしたおねがい


うまくいけば保育園行くまでオムツが濡れずと言うこともお願いお願いお願いお願い



まだまだう◯ちの方は出た後に、


トイレ〜


とお尻を抑えていますが、


まぁ順調なのかしら?



会社の先輩は


保育園行ってたら保育園でオムツ取れるようにしてくれるから大丈夫よ♪なんて言ってはったのでなんとかなるのかしら?



体重の関係でオムツもそろそろビックを買わなきゃいけなくなるから枚数減って割高になるんだよね笑い泣き


さーていつになったらオムツ取れるのかしら?


気長に待つしかないのかな(笑)