今日は保育園でねおのお誕生日会をしてもらったそうです

どんな様子だったかみたかったなぁ

さてさて、最近のねお。
1歳になってからかな?少し前から指しゃぶりをするようになりました。
ギャン泣きしてる時もそうですが、寝る前もよく親指がお口に入っています。
ギャン泣きしてる時なんか両方の親指が入っていたり、4本も指が口に入っていたり
終いにはえずくという

確かに今犬歯がはえてきてるからむず痒いのかな?と思う一方で
調べてみると指しゃぶりはストレス発散の一つのサインだとありました。
卒乳しておっぱいが恋しいとか、構って欲しいとかを訴えているんだ。
というのを見ると
さみしい思いをさせているんだなぁと悩みます。
今日も朝から風呂掃除をしていると、またしてもギャン泣きの声が聞こえてきました。
風呂場の前まで来て泣くねお

チラッと戸を開けて待っててね〜もうすぐだよ〜
と言っても指しゃぶりをしながら大泣き







今抱っこしてほしいんだよなぁ。
と思いながらもやらなきゃいけないし、やってしまわないと仕事に遅れるしでもうバタバタ。
急いで終わらせて抱っこすると落ち着いて指しゃぶりをすることもありません。
こんな小さな体でこんなに我慢させてしまって本当にごめんねというしかありません。
お風呂掃除の後は洗濯物を干すのですが、エルゴでおんぶしてくっつきマンに(笑)
すると泣くこともなく背中にペタっとくっついてました。
その後はおろしても泣くことなく遊んでいました。
やっぱり構ってあげられる時間をもっと作らないとなぁ。
指しゃぶりを辞めさせるにはたーっぷりスキンシップや大好きだよって伝えてあげないといけないですね!