前回の血液検査で黄体ホルモンがめっちゃ低いというのが判明!
ってことで、今週期はタイミング治療を受けながら黄体ホルモン補充療法を行うことに!
前回の診察でタイミング指導があり、今日は排卵(破裂)確認の超音波検査がありました。
今までは先生がお腹を押さえてエコーで見てって事がなかったけど、今回はお腹を押さえてしっかり?確認されてました。
結果はちゃんと破裂?してる。排卵してるとのこと。
タイミングも指導通りちゃんととったので後はちゃんと受精してくれることのみ。
そして、今日は内診のあと注射がありました。
黄体ホルモンの注射。
てっきり注射だから腕にするもんだと思ってたら違いました。
注射は腰骨の辺りにチクっとされました。
何故腕に打たないかというと、
注射をすることで、患部がだるく筋肉痛のようになったり、赤みや痒みが出る副作用があるんだって。
だから、腕にすると日常生活に不便だから腰にするんだって。
痒みなんかがでてもかいて大丈夫!なんだそうな(笑)
私にできることはベビちゃんが育ってくれる為の環境作りしかできないから、痛かろうがかゆかろうがそんなのへっちゃらです。
後はベビちゃんがしっかり育ってくれることを願うのみですo(^▽^)o
次回は再度黄体ホルモンの検査の為の血液検査と黄体ホルモンの注射です。
注射だけだからすぐ終わるみたいなので、私ができることをやるのみです!!