育児休暇 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

先日会社の人事制度についての説明会がありました!

女性に働きやすい職場をということでの制度改正。

(実際は安月給でいかに人を使えるかという内容でしかなかった(T ^ T))

その中でも育児休暇などに対する子育て支援みたいな形で時短勤務の延長などの話もありました。


その中である独身女性が、


時短勤務なんかで働かれると他の人の負担になり困ります!
子どもが熱出したなんていうとすぐ早退するし制度事態も疑問です!


なーんていう方がいました。


確かに時短で多少なりとも他の人に負担が出るのかもしれないけど、時間内にできる限りのことをやればいいだけでそこまで言わなくても。。。
少子化の現代で女性の活躍が望まれる中に子どもがいると働くのが難しいと考える方もいるんだなぁと改めて思いました。


私は子どもを望む側として、子どもが産まれても仕事ができる環境にあるのはありがたいし助け合いがあってこその職場環境なのかなとも思います。

もちろん甘えすぎはいけないですが。。。


なんか改めて考えさせられる時間だったように思います!