ちぽたんママになりたくて。-111126_0952~01.jpgちぽたんママになりたくて。-111203_2138~01.jpgちぽたんママになりたくて。-111221_1544~01.jpgちぽたんママになりたくて。-120220_1153~02.jpg
もうすぐ一歳十ヶ月。

----------

もう一年以上も空白になっていたけど、
妊婦の友人の話を聞いていたら何となく自分が
どうだったか思い出したくなって開いてみた。

2011.3.11から震災や原発事故で色々価値観が
180度変わってしまい、単なる子育てに奮闘☆
なんて生活が出来なくなってしまったけど…

突発性発疹を除いては発熱もなく、大した病気もせず
元気にすくすく育ってきてくれてる事に感謝している。

チェルノブイリより酷いと言われている状況で
どんなに頑張ってもこれから悲しい事が色々
起きてくるかもしれないけれど、何が起きても
娘を守り最後まで頑張って闘い抜きたいと思う。

「ママ!だいきぃ(大好き)!ちゅ!」
と四六時中抱きついてくる娘に時々涙しそうになる。
ちぽたんママになりたくて。-101211_1008~01.jpg子どもの大胆な寝相はかわいいと思う。
ちぽたんママになりたくて。-101216_1042~01.jpgハイチェアにリトライ。
ちぽたんママになりたくて。-101218_1948~02.jpgナチュラルハイ。

------------

師走というだけあって兎に角忙しい。
パパちゃんの誕生祝いをしたり、パパちゃんの実家に行ったり、ディズニーランドに行ったり、レンタカーで遠出したり、新しい家具の組み立てをしたり。
食料や日用品のまとめ買いも一日がかり。

離乳食2回と母乳育児は自分的には凄く大変。
3回になったら更に忙しくなるんだろうな。

----------

襖を時々勝手に開けるようになってヒヤヒヤしている。知恵比べはもう始まっている。

----------

お風呂であひるのおもちゃを使って数のかぞえ方を教えたり色の名前を教えたり。
今理解しているのかは確認する事は出来ないけれど
着実に脳にインプットされ蓄積されている筈。
こういう積み重ねが言葉を喋りだす時に一気に使われるのだと思う。
病院で頂いたおもちゃに興味津々。ちぽたんママになりたくて。-101210_1356~01.jpg

ロッキングチェアはホントに重宝する。
ちぽたんママになりたくて。-101207_2002~01.jpg
------------

引っ越しがあって大分ばたついてたので
6・7ヶ月健診が遅くなったが、漸く無事終わった。

身長69cm
体重7305g

前回と同じく、平均よりちょっとのっぽで
ちょっとスリムさん。

健康状態も身体の発育も全く異常ナシ。

良かった良かった。

予防接種も再開。
DPTの三回目と肺炎球菌の一回目終了。

あと離乳食は日本は始めるのが早すぎるらしくて
そのせいで様々なアレルギー症状が出てしまうという情報をみたので
一旦開始したたんぱく質類は中止にした。

しばらくは米と野菜onlyを続けよう。

早く離乳する事が偉いわけでも自慢できる事でも全くないのに
日本は変な風潮があるという話。

--------------

前から、眠い時やパイパイが欲しい時に
『ウン、マム、マンム』と言った感じの喃語を話してたけど
昨日あたりから
『ウン、ママ、ママ、ママ、ママー』
と、ママと言う言葉を連続してはっきり言うようになった。

私としてはこれが本当にママという意味で言ってて欲しいけれど
まだ確信が持てない。

でもその感動の日までかなり近づいている気がする。
ちぽたんママになりたくて。-101205_0037~01.jpgIKEAは安くて可愛いベビー&キッズグッズが沢山あって楽しい。
このタオルも買って良かった。
ちぽたんママになりたくて。-101201_2320~01.jpg大きな可愛い花のついた帽子を買おうか考え中。で、シミュレーション。
女の子はやっぱり花と相性が良い。

----------

引っ越しから1ヶ月、だいぶ落ち着いてきた今日この頃。
だが、如何に育児家事を効率良く楽にするかについてと、
ムスメの行動範囲が広がる事による安全対策についてを考えているうちに…

もう兎に角入り用入り用入り用!!!!!

食器洗乾燥機を導入、これで大分家事負担は減るかもしれない?

しかし食洗機で大分シンクのスペースを取られたので
調理スペース確保の為にワゴンを購入しなきゃならない。

ちょっとしたものを置くスペースも欲しいので
突っ張り式の水切りも。
ムスメは和室でハイハイ&つかまり立ち&伝い歩き真っ只中だが、
永久に和室で生活出来る訳じゃないので
ダイニングの家具も沢山チェンジしなきゃならない。

で、新しいダイニングテーブルを購入。

食器を置いていたスチールラックは危ないので
扉付きの食器棚も買わねばならない。

しばらく大きな出費が続きそうだ(汗)

極力自炊にするのが節約に繋がるが、育児している今は限界もある…

かと言って外食が続くのは痛い。

今は自分の拘りは捨てて妥協して半調理品も利用すべきなのかもしれない。

生協…検討してみるか。
ちぽたんママになりたくて。-101127_2138~01.jpg
今日から7ヶ月に突入。
一昨日、出産後初めての母子での遠出をした。

と言ってもじーじばーばに会う為にちょっと横浜へ、と言う位の距離だが。

移動中や買い物中は寝ていてくれるし、
じーじばーばには愛想を振りまいてくれるし
終始ぐずらずおりこうにしていてくれたので
世話が本当に楽だった。
お昼もご馳走になっちゃったし、洋服も沢山買って貰ったのだが
デパートのベビー服の価格に胸が痛くなった…

あっという間に着られなくなるのに
そんなにお金かけないで良いと思うし、
お金は自分たちの為に使って欲しい。

と、前に言ったら「ばーばから楽しみを奪う気か!」と
かなりの勢いでブーイングされたので今後は黙る事にしたが…

貧乏性なのでなかなかよそ行きを着させられない自分。
今の生活の殆どは、自宅で遊ぶ・児童館や図書館に行く・スーパーに行く、位しかないから
部屋着と普段着のヘビロー。

↑これもまた結局勿体無いのだという事に気付く。
もう割り切ってガンガン着させて着倒す位の勢いの方が良いか…


くだらない事ばかり書いてしまった。

本題、7ヶ月に入った瞬間の今の状況。

●体重7.3kg位
●身長(後で記入)
●母乳6~7回&ミルク100×2回/1日
●離乳食は10倍粥と野菜で1回/1日
●0時就寝、8時起床
●1日7~8時間睡眠+昼寝3時間
●爪きりハサミ→爪きりに移行
●ハイハイ・おすわり・つかまり立ち一応完成
●つたい歩きはゆっくり
●歌らしきものを歌う
●ババ・パパ・ママなどと呟くがまだそれが何を意味するか理解していないぽい
●パイパイ・ミルク・ねこちゃん・ぶんぶん(物を振り回す事)・ゆっさゆっさ(体を揺する事)は理解しているようだ
●ストローで飲み物を吸い込む事は理解して飲めた(果汁の必要性が未だないような気がするのでこれは一旦中止)

こんな所か。
思い出したら追記しようと思う。
ちぽたんママになりたくて。-101126_1406~01.jpg