寝ぼけマナコのプッペ、甘ったれ中です。
プペ部屋(とりかご)の毎日のおそうじ、
chippeは朝出かける前か、夜の放鳥時にやっています。
プペのおうちの中をおそうじしたいので
勿論家主さまのプッペどんには
お外で遊んでもらいます。。
ここで余談ですが。。。。
プッペは女の子。
これまでに数回だけキュキュキュキュキュキュキュ・・・と
発情状態になっった事があります。
勿論速攻気を逸らさせて断固阻止しました。
でも、発情の対象は、未だつかめておらず
おそらくchippeの手に長時間いる時が怪しいよな気はしています。
鏡?と疑ったこともありますが
プッペを常日ごろよく見ていて
実際、鏡にはそれらしき行動は起こしていないので
安心して遊ばせています。
と、いうか、お嬢さん、鏡が大好きな様で
放鳥時に<鏡を見せてペレットを与える>と
プペ部屋の中でよりも、何故かとってもたくさん
食べてくれるので、結構頻繁に鏡を見せています。
だから、今のところ発情対象ではないようで好かった・・・
と、まあ、
大好きな鏡や綿棒、紙縒り、おやつを与えて遊んでくれてる隙に
chippeは、おそうじに掛かるわけです。
↑我が家のおそうじ三種の神器?です。
みなさまはどんなの使ってるんでしょうかv(^-^)v?
左から、
<パソコン用のシリコン製ブラシ>!
これは、静電気が殆ど起きないので
シード殻の粉や脂粉かすなども
静かにささーっと掃けます。
敷き紙を除いた後の底や、底を引き出した下の底を
これでざざーっと!
中央、
よくあるお化粧用のチークブラシです。(百均です)
シリコンブラシは目が粗いので
その後に、この毛達で残りのカスのカスを除去!
右、
シュポシュポくん。
カメラのお掃除用品コーナーで購入。
シリコンブラシをかける前に
ケージの網の下部の細かいカスを
シュポシュポ落としておくと
お掃除がかなり楽チンなんです。
あと、餌入れのシード殻を
吹き飛ばすのにも活躍してます。
***************
で、
一生懸命、chippeが
プペちゃんのお部屋おそうじしていると
何故か決まってchippeにちょっかいしてきて
邪魔するプッペがいるのがお決まりのパターンです(/TДT)/
結局根負けして、プペを膝の上に乗せながら
お掃除するchippeなのでした。。。
*****************
他の鳥飼いさんのお掃除を
知る機会も少ないので、
”こうするともっとお掃除いいよ~♪”などなど
何かアドバイスありましたら是非ぜひchippeに教えてくださいませm(_ _ )m
にぎりプッペ、一丁あがり~♪
↑ オカメインコランキングに登録してみました。(*^ー^*)
応援クリック、どうぞよろしくおねがいしますm(^ー^)m