一昨日
子供が脳性麻痺と診断された

子供は7歳

逆子のため帝王切開
生まれたあとはすくすく成長
寝返り
お座り
全て正常な月齢でこなせるようになった

1歳過ぎ
歩き始めた♡♡
可愛くよちよち歩く
けど、何かおかしい
けど、一生懸命歩いてくる♡♡
愛くるしい…

嬉しい半面、歩いていると
危ない!!!!そんな気持ちになる

一歳半検診
「成長と共に良くなります」
そう言われると
成長と共に筋力がついて違和感が無くなるのかな…

子育て支援センターに行くと
同じ月齢の子達がいるのに
明らかに歩きがおぼつかない…
内股、つま先立ち…
スタッフからも
「歩き方特徴あるね」

再び病院へ
今回は小児整形へ

「まだ小さいから成長と共に
歩き方はマシになるかもしれない、
3歳になったら来てください」

3歳になる前に旦那の転勤で県外へ
私も仕事復帰
子供の受診へ行くことが出来なかった…

3歳児検診
気になる足の動きについて聞くと
「確かに…足の動きが悪い
紹介状をかきます」

A病院、B病院どちらにするかと聞かれ
A病院を希望。

後日A病院受診
「関節に異常なし
次来る時、前の病院(転勤前の病院)の資料を持ってきて」

資料も何も…
当時はレントゲンも撮ってない。問診のみだった。情報は何も無いのに取り寄せなんてできない…

保育園でも
「歩き方、走り方がおかしいのでは…」

近くの整形に行くも
「成長と共にマシになる
今は異常ない」

小学生になり、
親の都合でバドミントンを始めた

トレーニングの運動で何度も転けたり
周囲の子どもたちと運動の差を実感

ネットで調べて見つけた
小児整形のC病院へ

「子どもにしては関節が硬い
私が週2回行ってるD病院に来てください」

D病院受診
「関節が硬い」

「お母さん
気づいてると思うけど
この子は  脳性麻痺  です」
「生まれてから
問題なく来ていることを考えると
先天性脳性麻痺と思います」


あんなに病院に行ってたのに
あんなに気にかけてたつもりだったのに…

ランドセル背負って1人で登下校する
うちの子供が
脳性麻痺。。


嘘だろって

ほんとに?って

なんで?!って…

「この子は自立出来る
そのレベルの脳性麻痺やから
この歳まで気付かれず
診断されずに来たんです
この子は大丈夫、自立できる」

「ただ、これから先 
友達との差が出来るかもしれない
その差を少しでも小さくするために
リハビリを、始めましょう」
そうドクターは言ってくれた。

幸いにもうちの子の症状は、
下肢に限定されている

知能には問題なく
上肢にも目立つ症状は無い

それでも
脳性麻痺なのか…
歩き方
特徴あるだけだと思ってた…

私は、
生まれつき障害を持つ
重症心身障害児病棟で働いているのに
自分の子供のことは気づけなかった…

もっと早く対応していれば
もっと早く気づいてあげれていれば
友達と違う自分を
感じることなく過ごせたのではないかと
子供の気持ちを考えた時
申し訳なく思う…

ごめんね…